|
 |

Page 1 : 1-20/Total 212
1|
2|
3|
4|
5|
6|
7|
8|
9|
|
 |
 |
 |
 |
商品名 |
著者名 |
初版年月日 |
税込定価 |
 |
 |
 |
 |
Promoting the Rule of Law in Asian Dynamics
|
KEIGLAD編
|
2021/02/27 |
1,980円 |
 |
 |
 |
 |
新債権法の論点と解釈 【第2版】
|
平野裕之著
|
2021/01/30 |
4,180円 |
 |
 |
 |
 |
刑事訴訟法講義 第5版
|
安冨潔著
|
2021/01/15 |
3,740円 |
 |
 |
 |
 |
新・考える民法 W 債権各論
|
平野裕之著
|
2020/10/20 |
3,080円 |
 |
 |
 |
 |
刑事法実務の基礎知識
特別刑法入門1 【第2版】
|
安冨潔著
|
2020/10/15 |
3,850円 |
 |
 |
 |
 |
新・考える民法 V 債権総論
|
平野裕之著
|
2020/04/30 |
2,640円 |
 |
 |
 |
 |
民事訴訟における当事者の主張規律
|
金美紗著
|
2020/03/30 |
7,150円 |
 |
 |
 |
 |
池田眞朗先生古稀記念論文集
民法と金融法の新時代
|
片山直也編
北居功編
武川幸嗣編
|
2020/02/29 |
13,200円 |
 |
 |
 |
 |
How Public Law Is Taught in Asian Universities
|
KEIGLAD編
|
2020/02/21 |
1,980円 |
 |
 |
 |
 |
大学生のための日本国憲法入門
|
吉田成利著
|
2020/01/25 |
1,650円 |
 |
 |
 |
 |
新標準講義 民法債権総論 全訂3版
|
池田真朗著
|
2019/11/30 |
2,750円 |
 |
 |
 |
 |
家族法改正を読む
親族・相続法改正のポイントとトレンド
|
松尾弘著
|
2019/09/30 |
1,980円 |
 |
 |
 |
 |
犯罪学入門
ガバナンス・社会安全政策のアプローチ
|
小林良樹著
|
2019/07/30 |
2,750円 |
 |
 |
 |
 |
刑事法実務の基礎知識
特別刑法入門 2
|
安冨潔著
|
2019/07/15 |
3,850円 |
 |
 |
 |
 |
比較民事手続法のトレンドT
|
石川明教授記念手続法研究所編
|
2019/04/30 |
5,280円 |
 |
 |
 |
 |
新標準講義 民法債権各論 第2版
|
池田真朗著
|
2019/04/25 |
2,750円 |
 |
 |
 |
 |
新・考える民法 U 物権・担保物権
|
平野裕之著
|
2019/04/15 |
3,080円 |
 |
 |
 |
 |
自治体財政の憲法的保障
|
上代庸平著
|
2019/03/30 |
6,050円 |
 |
 |
 |
 |
How Civil Law Is Taught in Asian Universities:Programs for Asian Global Legal Professions Series V
|
KEIGLAD編
|
2019/02/22 |
1,980円 |
 |
 |
 |
 |
新債権法の論点と解釈
|
平野裕之著
|
2019/01/30 |
3,960円 |
 |
 |
 |
 |
 |
Page 1 : 1-20/Total 212
1|
2|
3|
4|
5|
6|
7|
8|
9|
|
 |
|
|
 |