No.1283(2023年12月号)
特集
No.1283(2023年12月号)
特集
いわゆる「2024年問題」が発生し、トラックドライバーの人員が不足し、モノが運べなくなると言われていますが、この事態は本当に起きるのでしょうか? 実は物流について、その実態を把握することは大変難しく、それほどドライバー不足は逼迫していないのではという話もあるそうです。一方、やがて来る本格的な人手不足に備え、自動運転などテクノロジーの力は不可欠です。経済の血脈とも言われる物流の近未来を考えていく特集です。
寺田親弘さん
Sansan株式会社代表取締役社長
インタビュアー:北村友人(東京大学大学学研究科教授・塾員)
本年4月、徳島県神山町に設立された「神山まるごと高専」は大変な話題を呼びました。なぜ、山間の地に「高専」なのか? 起業家育成を目指す高専とはどういうものなのか? 有名人を多数揃えた起業家講師や、故坂本龍一さんが作曲した校歌のこともあり、この一風変わった学校に注目が集まっています。この学校を設立した真意とは? ビジネスのフィールドで活躍するファウンダー・寺田さんの学校づくりへの想いと考えを余すところなく伝えます。
母校を思う塾員と篤志家の皆様により、義塾の教育研究活動を財政支援する目的で設立された1世紀余の歴史を有する組織です。
会員の皆様にはご加入期間『三田評論』を贈呈いたします。