詳細検索へ
【新刊案内】 2024/10/07 「三田評論」2024年10月号
書評が掲載された書籍の一覧です 。
Page 1 : 1-20/Total 3186
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
絹の襷
『週刊文春』
2024年10月10日号「文春図書館」(p.105)の「文春図書館推薦」欄に掲載されました。
信頼と裏切りの哲学
『フィルカル』
Vol. 9、 No. 2「自著紹介」に掲載されました。
検証・コロナ期日本の働き方
『社会と調査』
(一般社団法人社会調査協会発行) 第33号(2024年9月)「書評」(p.109)に書評が掲載されました。評者は、武石惠美子氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)です。
ウィーン1938年 最後の日々
『朝日新聞』
2024年09月28日読書面(16面)に書評が掲載されました。評者は、椹木野衣氏(美術評論家・多摩美術大学教授)です。
本文はこちら
マテリアル・ガールズ
「LOVE PIECE CLUB」
2022年9月26日「主人なんていませんッ!第122回マテリアル・ガールズ』を読みました!」に本書がマンガで紹介されました。紹介者は大島史子氏(イラストレーター・漫画家)です。
本文はこちら
マテリアル・ガールズ
「Newsweek 日本版」
2022年9月26日「「ターフ/TERF」とは何か?...その不快な響きと排他性の歴史」にて本書が紹介されました。
本文はこちら
地域医療の経済学
『週刊東洋経済』
2024年9月21日・28日合併号「経済学者が読み解く 現代社会のリアル」(p.112)に「日本で行われる検診・健診 その深刻な問題とは何か」として、本書の著者・井伊雅子氏による記事が掲載されました。
地域医療の経済学
『ファイナンス』
(財務省広報誌) 2024年9月号(no. 706)「ファイナンスライブラリー」(p. 37)に書評が掲載されました。評者は、 渡部晶氏です。
本文はこちら
フリードリヒ・シラー 自由の美学
『図書新聞』
2024年9月14日(第3655号)(5面)に書評が掲載されました。評者は益敏郎氏(熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授)です。
円の実力
『週刊金融財政事情』
2024.9.10号「一人一冊」(p.50)に書評が掲載されました。評者は、河野龍太郎氏(BNPパリバ証券チーフエコノミスト)です。
移民は世界をどう変えてきたか
『週刊新潮』
2024年8月29日秋初月増大号に書評が掲載されました。評者は、 田中秀臣氏(上武大学教授)です。
本文はこちら
円の実力
『週刊エコノミスト』
2024年8月27日・9月3日合併号「特集 通貨を学ぶ本 わたしのこの1冊」(p. 91)に挙げていただきました。評者は、根本直子氏(早稲田大学大学院教授)です。
成長の臨界
『週刊エコノミスト』
2024年8月27日・9月3日合併号「特集 通貨を学ぶ本 わたしのこの1冊」(p. 92)に挙げていただきました。評者は、長谷川克之氏(東京女子大学教授)です。
〈声なき声〉のジャーナリズム
『朝日新聞』
2024年8月13日「メディア空間考 「記者の「真正性」とは」(朝刊7面)にて、紹介されました。
本文はこちら(有料記事)
成長の臨界
『日経ヴェリタス』
2024年8月11日号「夏の読書 プロが薦める3冊」に掲載されました。選者は、前原誠二氏(衆議院議員)です。
橋川文三の政治思想
『図書新聞』
2024年8月10日(第3651号)(4面)に書評が掲載されました。評者は、河野有理氏(法政大学法学部教授)です。
〈声なき声〉のジャーナリズム
『中央公論』
2024年9月号「新刊この一冊!」(p.194)に書評が掲載されました。評者は、荻上チキ氏(評論家)です。
移民は世界をどう変えてきたか
「日経BOOKプラス」
前田裕之氏(学習院大学客員研究員・文筆家)による「経済学の本棚」で、「移民のプラス、マイナスは? 適切な政策を打ち出すための本」の1冊として紹介されました(2024.8.8掲載)。
本文はこちら
隠された芭蕉
『俳壇』
2024年8月号(第41巻 第9号)栗林浩氏の連載「俳書の森を歩む」にてご紹介いただきました。
民主主義は甦るのか?
『図書新聞』
2024年8月3日(第3650号)(3面)に書評が掲載されました。評者は、作内由子氏(獨協大学法学部准教授)です。
Page 1 : 1-20/Total 3186
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.