当ページは大学、短大、高専、専門・各種学校の先生を対象とした、

教科書・参考書ご案内のページです。

 

 


 

慶應義塾大学出版会の書籍で特に教科書としてお使いいただいている実績のあるものを一覧にしました。
一覧をご覧いただき、検討資料として見本をご希望の方には1冊献本させていただきます。

 

また、弊社では「学習実用書」という名称で「学ぶ」「調べる」「考える」「書く」「話す」といった学びのスキルを紹介した書籍をご用意しております。学習実用書に関する書店展開をいたしております。ぜひご参考までにご覧ください。→ 「学習実用書」のご案内

 

※ご注意
献本は1冊とさせていただき、講義での採用を前提としたお申し込みをお受けします。
また、在庫僅少等の理由により、ご希望に添えない場合がございます。
献本は研究室にご送付いたします。ご自宅には送付いたしかねますので予めご了承ください。
献本とともに、教科書・参考書ご指定通知書を送付いたします。
ご採用の有無にかかわらず、ご返送いただきますようお願いいたします。

 
         
         
   
 
  おすすめ初年次教育・スタディ・スキルズ外国語哲学・倫理・思想

心理宗教歴史民俗人文地理学言語芸術・文学人文学

教育特別支援教育社会学法律政治経済経営

理学・工学自然科学一般 | 医学・薬学美術・デザイン体育・保健衛生学学際・複合領域
 
     
  お問い合わせはこちらから  

     
 

■「経済」分野の教科書・参考書

 
エッセンシャル金融ジェロントロジー 高齢者の暮らし・健康・資産を考える著者:駒村 康平 編 
分野:経済本体:3000円刊行年:2019年判型:A5判/並製/320頁 
     
高齢者にとってのよりよい暮らしを維持すべく、医学、心理学、経済学、法学などの知見から解決策を多面的に模索し、高齢者の側に立ったサービスのあり方を検討する包括的な必読書! 
 
 

 
フィンテックの経済学 先端金融技術の理論と実践著者:嘉治 佐保子 編、中妻 照雄 編、福原 正大 編 
分野:経済本体:2700円刊行年:2019年判型:A5判/並製/292頁 
     
慶應義塾大学の講座がベースとなる、フィンテックを「経済学」的視点からアカデミックに解説するテキスト!実務にとどまらず経済学的視点を踏まえて第一線の研究者・専門家が先端金融技術の現在と未来、リスクや問題を総合的に解説・展望する最良の入門書。 
 
 

 
はじめて学ぶ経済学 第2版著者:関谷 喜三郎 著、安田 武彦 著、大木 良子 著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2014年判型:A5判/並製/154頁 
     
会計・マーケティング・経営戦略などを学ぶために必要なミクロ/マクロ経済学の基礎知識を精選し、徹底して平易・丁寧に解説。さらに、ゲーム理論や情報の経済学など新しい動向を加えた定番入門テキストの第2 版。 
 
 

 
21世紀のマルクス経済学著者:延近 充 著 
分野:経済本体:2800円刊行年:2015年判型:A5判/並製/364頁 
     
マルクス経済学の基礎理論を丁寧に解説し、様々なトピックをわかりやすく説明しながら、膨大な資本のグローバルな運動によって規定される現代資本主義の危機の構造と1990 年代以降の日本経済の構造的変化を明らかにする。 
 
21世紀のマルクス経済学の見本を請求する
 

 
マルクス経済学 第2版著者:大西 広 著 
分野:経済本体:2400円刊行年:2015年判型:A5判/並製/296頁 
     
マルクス経済学を新古典派経済学と接合し、今日の資本主義社会の問題に取り組むための有効な思考・分析枠組みとして再構成した、最先端の大学教科書! ピケティや進化経済学の成果も取り入れた大幅増補改訂版。 
 
マルクス経済学 第2版の見本を請求する
 

 
よくわかる! ミクロ経済学入門著者:石橋 春男 著、橋口 宏行 著、中藤 和重 著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2014年判型:A5判/並製/172頁 
     
 
 
 

 
よくわかる! マクロ経済学入門著者:石橋 春男 著、橋口 宏行 著、河口 雄司 著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2015年判型:A5判/並製/168頁 
     
景気の不思議を解明する! ニュースに出てくる経済指標の読み方から、為替と貿易の関係、政府・日本銀行の役割と現実の取り組みまで、マクロ経済を理解するための基礎知識を厳選し、やさしく解説した「超」入門テキスト! 
 
 

 
金融経済 第3版著者:吉野 直行 著、山上 秀文 著 
分野:経済本体:2500円刊行年:2017年判型:A5判/並製/288頁 
     
経済、財政、国際金融などの関連分野に触れつつ、金融経済の実際面から解説することで理論にも興味を持ち学習できるよう工夫したテキスト。第3 版ではマイナス金利政策はじめアベノミクスの下での政策など、新しい大きな変化に対応。 
 
金融経済 第3版の見本を請求する
 

 
経済政策論著者:瀧澤 弘和 著、小澤 太郎 著、塚原 康博 著、中川 雅之 著、前田 章 著、山下 一仁 著 
分野:経済本体:3200円刊行年:2016年判型:A5判/並製/408頁 
     
財政、社会保障、労働市場、エネルギー、環境、農業など、日本経済の抱える課題を切り口として経済政策を論じるという新しいアプローチの教科書。政策の背後にある考え方を丁寧に解説、現実の経済政策を評価する「目」を養う。 
 
経済政策論の見本を請求する
 

 
金融政策の「誤解」著者:延近 充 著 
分野:経済本体:2500円刊行年:2016年判型:四六判/上製/304頁 
     
黒田東彦日銀総裁が遂行する「異次元緩和」政策は目標に至らないまま「マイナス金利」という奥の手を導入した。日本の金融政策は今後どこに向かうのか? 日銀きっての論客と言われた筆者が、ついに沈黙を破って持論を開陳する。第56回エコノミスト賞受賞! 
 
金融政策の「誤解」の見本を請求する
 

 
理論経済学の復権著者:小澤 太郎、グレーヴァ 香子、中村 慎助 編 
分野:経済本体:3200円刊行年:2008年判型:A5判/上製/248頁 
     
理論経済学をバックグラウンドにもった実務家による、現代の経済問題の分析と、実務を視野に入れた経済学者の提言(ゲーム理論の有効性)。ミクロ経済学とゲーム理論の基本概念と、経済問題への応用を学ぶテキスト。 
 
理論経済学の復権の見本を請求する
 

 
日本経済史1600-2015著者:浜野 潔 著、井奥 成彦 著、中村 宗悦 著、岸田 真 著、永江 雅和 著、牛島 利明 著 
分野:経済本体:2800円刊行年:2017年判型:A5判/並製/384頁 
     
近世の経済学的遺産が近代的工業化に果たした役割を重視しながら近世から現代までを鳥瞰する、日本経済史の好評テキストの改訂版。各章末尾に新たな視点でのトピックを追加したほか、アベノミクス等の経済動向についても増補・改稿。 
 
日本経済史1600-2015の見本を請求する
 

 
経済学の歴史著者:小畑 二郎 著 
分野:経済本体:2600円刊行年:2014年判型:A5判/並製/328頁 
     
経済学がこれまでどのような問題と取り組み、どのような考え方を重視し、何について議論してきたのかを明らかにし、経済学の歴史、多様性、方法論を理解することで、現代の経済学がどのような問題に答えようとしているのかを知るための一冊。 
 
経済学の歴史の見本を請求する
 

 
経済史入門 著者:岡田 泰男 著 
分野:経済本体:3600円刊行年:1997年判型:A5判/上製/384頁 
     
現代の経済は過去の遺産であり、その形成過程(歴史)を知ることは未来への見取図を描くことにつながる。古代から現代までの人類の経済活動をわかりやすく解説しつつ、経済史を学ぶ意義を説く。 
 
経済史入門 の見本を請求する
 

 
経済学ではこう考える著者:中島 隆信 著 
分野:経済本体:1500円刊行年:2014年判型:四六判/並製/224頁 
     
世の中の「なぜ?」を経済学的思考で解き明かす! 「伝統文化」や「宗教活動」のなかにも潜む経済合理性を、わかりやすく切れ味鋭い文章で解説。人間の幸せを実現する道具としての経済学の懐の深さを学べる入門書。 
 
経済学ではこう考えるの見本を請求する
 

 
よくわかる! ファイナンス入門著者:石橋 春男 著、木 信久 著、橋口 宏行 著 
分野:経営本体:1800円刊行年:2014年判型:A5判/並製/172頁 
     
貨幣誕生の歴史から、証券会社・銀行の行動と役割、金融商品の仕組み、そして近年の金融政策の目的や背景まで、ファイナンスを知るための基礎知識を厳選し、やさしく解説した初学者向けの「超入門」テキスト! 
 
 

 
ファイナンスの基礎理論著者:キース・カットバートソン 著、ダーク・ニッチェ 著、吉野 直行 監訳 
分野:経済本体:6800円刊行年:2013年判型:A5判/並製/624頁 
     
ファイナンスに関するこれまでの研究成果を正しく理解し、次のステップに進むための道標となるテキスト。米英の豊富な実証研究を紹介し、それらに基づく「株式」「債券」「外国為替」の運用に必要な基礎理論と実証分析を分かりやすく解説する。 
 
ファイナンスの基礎理論の見本を請求する
 

 
株式投資のためのケインズ経済学著者:新井 啓 著 
分野:経済本体:2200円刊行年:2006年判型:B5判/並製/226頁 
     
ケインズ経済学により、株式投資の経済学的な意味を解説するユニークな教科書。景気を回復させるためには、なぜインフレが必要か、なぜ日本銀行は2002 年11月より、株式買取をはじめたのか、等が分かりやすく解説される。 
 
 

 
超成熟社会発展の経済学著者:樋口 美雄、駒村 康平、齋藤 潤 編著 
分野:経済本体:2000円刊行年:2013年判型:四六判/並製/346頁 
     
人口構造の変化や経済成長の鈍化等の現状を踏まえたうえで、20 年後の高質化された生活と超成熟社会の実現のため、必要な施策や経済システムを検討し、さらに第一線で活躍している企業人から主要産業での現状と可能性が紹介される。 
 
超成熟社会発展の経済学の見本を請求する
 

 
地方財政論著者:平野 正樹 著 
分野:経済本体:2400円刊行年:2002年判型:A5判/並製/264頁 
     
構造改革、地方分権の流れの中で重要な課題である地方財政の理論と実践をわかりやすく解説。シンプルな図表を活用し、学生をはじめ、地方自治体での勉強会などでも活用できるテキスト。関連法規を巻末資料として掲載。 
 
地方財政論の見本を請求する
 

 
日本の資本主義とフクシマ著者:谷口 和弘 著 
分野:経済本体:3500円刊行年:2012年判型:四六判/上製/370頁 
     
ケイパビリティ論など経営組織研究の先端理論を駆使して福島原発事故の発生・拡大メカニズムを描写、日本の資本主義社会を「呪縛」する根源的要因を浮き彫りにした問題作。日本社会の再生を担う各界リーダー必読の書。 
 
日本の資本主義とフクシマの見本を請求する
 

 
北海道経済の多面的分析著者:遠藤 正寛 著 
分野:経済本体:4200円刊行年:2014年判型:A5判/上製/336頁 
     
国際経済学の分析法を用いて北海道経済の構造を客観的に把握するとともに、貿易自由化(TPP)の中で道民全体が経済的な豊かさを得られる方策を提言する。 
 
北海道経済の多面的分析の見本を請求する
 

 
地域包括ケアシステム著者:西村 周三 監修/国立社会保障・人口問題研究所 編 
分野:経済本体:4200円刊行年:2013年判型:A5判/上製/344頁 
     
人々が住み慣れた地域で、親しい人々に囲まれながら、充実した医療・ケアを享受できる社会を実現するための「地域包括ケアシステム」を提唱する。 
 
地域包括ケアシステムの見本を請求する
 

 
国際環境の変化と日本経済著者:内閣府経済社会総合研究所 企画・監修/伊藤 元重 編集 
分野:経済本体:4800円刊行年:2009年判型:A5判/上製/436頁 
     
内閣府経済社会総合研究所で進めてきたプロジェクト「バブル/デフレ期の日本経済と経済政策研究」の成果を全7 巻のシリーズで刊行。第3 巻では、バブルとデフレの背景で進んだ国際経済環境の変化とその意味を論じる。 
 
国際環境の変化と日本経済の見本を請求する
 

 
企業 契約 金融構造著者:オリバー・ハート著/鳥居昭夫訳 
分野:経済本体:3200円刊行年:2010年判型:A5判上製322頁 
     
契約論の〈新古典〉邦訳成る。著者が中心となって発展させてきた不完備契約論を基に、企業の境界や企業金融の構造をめぐる問題に理論的視座を与える。企業理論に関する必読の書。 
 
企業 契約 金融構造の見本を請求する
 

 
月とゲットー著者:リチャード R.ネルソン 著/後藤 晃 訳 
分野:経済本体:2500円刊行年:2012年判型:四六判/上製/204頁 
     
人類は月に人を送り込むという困難なことを成し遂げる一方で、大勢の人の貧困問題を解決できていない。こうした公共政策の失敗について3 つのケーススタディを用い、変動する現実のなかでのフレームワークを提示する。 
 
月とゲットーの見本を請求する
 

 
マーケティングと消費者著者:朝岡敏行編著 
分野:経済本体:2900刊行年:2012判型:A5判並製248頁 
     
マーケティングの誕生から発展への歴史、4P などマネジリアル・マーケティングの基礎知識、そして情報技術革新・法令遵守・環境保護など最新の課題までを網羅した超入門テキスト。 
 
マーケティングと消費者の見本を請求する
 

 
ジオ・メディアの系譜著者:杉浦 章介、松原 彰子、渡邊 圭一、長田 進、武山 政直、大島 英幹 著訳 
分野:経済本体:2000円刊行年:2010年判型:A5判/並製/164頁 
     
世界を俯瞰する上で最も優れたメディアの一つ、ジオメディア(位置・地理情報を扱うメディア)の歴史を、紙の地図から近年のインターネット・GIS によるモバイル化・リアルタイム化したものまで、系譜を明らかにする。 
 
ジオ・メディアの系譜の見本を請求する
 

 
失業なき雇用流動化著者:山田 久 著 
分野:経済本体:2500円刊行年:2016年判型:四六判/上製/280頁 
     
働き方を変えれば、日本が変わる! 働く人々が職場や会社を安心して自由に移動できるよう、新たな雇用スタイルの導入や就労・再就職支援システムの構築などを提言。成長につながる「働き方改革」の具体策がここにある。 
 
失業なき雇用流動化の見本を請求する
 

 
日本的雇用慣行は変化しているのか著者:一守 靖 著 
分野:経済本体:4600円刊行年:2016年判型:A5判/上製/232頁 
     
日系・米系双方の企業への独自調査によって、本社人事部とラインとの協働作業である人的資源管理(HRM)の実態と変容を描き出し、さらなる雇用環境の変化に伴うHRM 諸制度のあり方を展望する。 
 
 

 
経済戦略のためのモデル分析入門著者:藤田 康範 著 
分野:経済本体:2800円刊行年:2011年判型:A5判/並製/288頁 
     
政府の関税政策やCO2 排出割当政策、さらに企業のSWOT 分析や海外移転戦略など経済・経営課題の具体的な意思決定をとりあげ、戦略立案の考え方と手法を分かりやすく解説する。 
 
 

 
東アジア生産ネットワークと経済統合著者:木村 福成、大久保 敏弘、安藤 光代、松浦 寿幸、早川 和伸 著 
分野:経済本体:4200円刊行年:2016年判型:A5判/上製/240頁 
     
世界金融危機、東日本大震災、タイ洪水、3つの危機をのりこえたレジリエントな東アジア生産ネットワーク。日本はこの優れた国際分業ネットワークをいかに活用していくべきなのか。 
 
 

 
消費するインドネシア著者:倉沢 愛子 編著 
分野:経済本体:3600円刊行年:2013年判型:A5判/上製/320頁 
     
世界4位の人口をかかえ、著しい経済成長を遂げるインドネシア。近代的なショッピングモールと路地裏の露天商が共存する空間で、伝統と現代をともにライフスタイルに取り込む中間層の逞しさを徹底的な現地調査により明らかにする。 
 
消費するインドネシアの見本を請求する
 

 
日本社会の生活不安著者:西村 周三 監修/国立社会保障・人口問題研究所 編 
分野:経済本体:4200円刊行年:2012年判型:A5判/上製/322頁 
     
家族の変容と貧困・生活困難の実態を解明。「家族」に焦点を当て、日本で初めて全国規模で生活不安・生活困難の実態を調査した「第1 回社会保障実態調査」に基づく詳細な分析と政策提言の書。 
 
日本社会の生活不安の見本を請求する
 

 
社会保護政策論著者:真屋 尚生 編著 
分野:経済本体:4600円刊行年:2014年判型:A5判/並製/392頁 
     
豊かな社会における新しい貧困など、従来の社会保障政策では対応しきれない問題が深刻化・複雑化している。すべての人々が社会的排除と戦い、社会的参加と包摂をめざす「社会保護」の実現に向けた、初の問題提起と政策提言。 
 
日本社会の生活不安の見本を請求する
 

 
読む統計学 使う統計学著者:広田 すみれ 著 
分野:経済本体:2400円刊行年:2005年判型:A5判/並製/246頁 
     
社会の事象を説明する学問として統計学を説明する、ユニークで親切な教科書の好評に応える改訂版。解説を充実させ、統計ソフト「R」を使った演習を導入、事例データもコラムも刷新。初学者が「読んでわかり、必ず使える」1 冊。 
 
読む統計学 使う統計学の見本を請求する
 

 
統計学基礎講義 第2版著者:秋山 裕 著 
分野:経済本体:3500円刊行年:2015年判型:B5判/並製/434頁 
     
社会事象の分析ツールや経済理論モデルの基礎として重要な統計学を、最短距離で使えるようになるための中級教科書。各章附録では、Excel を例に、表計算ソフトの使い方も概説。巻末には、練習問題の懇切丁寧な解説付き。 
 
統計学基礎講義 第2版の見本を請求する
 

 
森林資源の環境経済史著者:山口 明日香 著 
分野:経済本体:4500円刊行年:2015年判型:A5判/上製/296頁 
     
日本の近代化における産業・情報インフラの整備に投入された木材資源に着目することで、日本の森林資源と産業化との関係性を明らかにし、持続可能な経済社会のあり方を歴史から問い直す。環境経済史の新たな地平を拓く野心的研究! 
 
森林資源の環境経済史の見本を請求する
 

 
水資源の国際経済学著者:佐藤 正弘 著 
分野:経済本体:5000円刊行年:2015年判型:A5判/上製/336頁 
     
21 世紀、人類最大の難問は「水」である。本書はバーチャル・ウォーター貿易を介して干ばつへの対応や地下水・生態系の保全を図る、新たな水利用の理論を提示する。環境経済学の最先端研究! 
 
水資源の国際経済学の見本を請求する
 

 
法学・経済学・自然科学から考える環境問題著者:青木 淳一、秋山 豊子、大平 哲、金谷 信宏、小林 宏充、杉本 憲彦、六車 明 著 
分野:経済本体:5000円刊行年:2015年判型:A5判/並製/164頁 
     
環境問題の3 つの重要なテーマ(循環型社会、生物多様性、気候変動と温暖化対策)について、いま何が問題で、どう解決すべきかを、法学・経済学・自然科学の各分野から解説。また、文理を越えたダイナミックな座談会も収録。 
 
 

 
ビギナーのための経済英語 第2版 著者:日向 清人 著 
分野:経済本体:2000円刊行年:2017年判型:四六判/並製/272頁 
     
グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンが、業務で必要な情報を英語で得るために役立つ重要表現を収録。ひととおり目を通せば、英字新聞の経済・金融面や企業の英文業績報告書を難なく読めるレベルに。金融業界への就職を目指す学生も必読の1 冊。 
 
 

 
マクロ経済理論の基礎著者:藤田康範著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2008年判型:A5判/並製/152頁 
     
ビギナー・独習者に最適の1冊です。1. ひと目で分かる大きなグラフ、2. 数式の苦手な人でも分かる丁寧な解説、3. 短時間でも学べる個別項目型の構成など、初学者でも理解しやすい工夫満載です。本文2色刷。 
 
マクロ経済理論の基礎の見本を請求する
 

 
マクロ経済と金融著者:石橋春男・関谷喜三郎著 
分野:経済本体:2000円刊行年:2002年判型:A5判/並製/228頁 
     
マクロ経済と金融を体系的に関連付けながら学べる初学者向けのテキストです。 
 
マクロ経済と金融の見本を請求する
 

 
ケインズの思想著者:小畑二郎著 
分野:経済本体:3800円刊行年:2007年判型:A5判/上製/352頁 
     
ケインズ経済学の成り立ちについて論じながら、経済学だけでなく、倫理思想と経済学史や政治哲学との密接な関係を明らかにすることによって、とらえにくいケインズの「思想構造」を明らかにする。ケインズ経済学の教科書です。 
 
ケインズの思想の見本を請求する
 

 
ヒックスと時間著者:小畑二郎著 
分野:経済本体:4800円刊行年:2011年判型:A5判/上製/368頁 
     
ケインズからヒックスへの継承、ケインズ経済学と一般均衡論的枠組みとの総合、オーストリア学派からの吸収と彼らとの論争などを丹念にたどりヒックス後期の「歴史理論」へと結実する知的道程を明らかにします。 
 
ヒックスと時間の見本を請求する
 

 
ミクロ経済学入門講義著者:田中宏著 
分野:経済本体:2200円刊行年:2004年判型:四六判/並製/216頁 
     
数学の苦手な文系の学生でも理解できるミクロ経済学の入門テキストです。 
 
ミクロ経済学入門講義の見本を請求する
 

 
経済政策著者:大村達弥著 
分野:経済本体:3000円刊行年:2008年判型:A5判/並製/320頁 
     
市場重視の経済政策に必須の基礎理論を網羅した基本テキスト。経済の国際化・自由化を受け入れて日本経済が市場重視へと軸足を移してから20年余を経た今日、健全な市場マインドによって運営されるべき経済政策の根本へと導きます。 
 
経済政策の見本を請求する
 

 
開発経済学著者:高梨和紘編著 
分野:経済本体:3800円刊行年:2005年判型:A5判/上製/358頁  
     
経済開発と社会開発の両面から、現在の開発経済学の潮流を読み解く1冊です。 
 
開発経済学の見本を請求する
 

 
はじめて学ぶ金融論著者:石橋春男・関谷喜三郎・高木聖著 
分野:経済本体:1700円刊行年:2004年判型:A5判/並製/134頁 
     
金融論の初学者向けテキスト。入門書よりも更に基本を学ぶことができる教科書です。 
 
はじめて学ぶ金融論の見本を請求する
 

 
ファイナンス入門著者:新井啓著 
分野:経済本体:2600円刊行年:2004年判型:B5判/並製/291頁 
     
金利の概念や、日本経済と株価の問題まで、現実に起こっているケースを元に学ぶファイナンス理論の入門書です。 
 
ファイナンス入門の見本を請求する
 

 
社会保障と日本経済著者:京極宣著 
分野:経済本体:3800円刊行年:2007年判型:A5判/上製/448頁 
     
社会保障が日本経済に与える影響を総合的に検証。社会保障制度・政策の研究に指導的役割を果たしてきた著者が、日本経済全体を見渡す視点から、社会保障制度の現状と課題を考察し、日本が目指すべき新たな経済社会像を提示します。 
 
社会保障と日本経済の見本を請求する
 

 
資源循環型社会著者:細田衛士著 
分野:経済本体:4000円刊行年:2008年判型:A5判/上製/400頁 
     
日本の個別リサイクルシステムの現状と問題点をつぶさに観察しつつ、「バッズ」を「グッズ」に変える新たな社会経済システムの構築を提言します。 
 
資源循環型社会の見本を請求する
 

 
現代日本農業の政策過程著者:本間正義著 
分野:経済本体:3800円刊行年:2010年判型:A5判/上製/402頁 
     
ミクロ経済学、政治経済学的な見地から日本の農業・農政問題を体系的に分析。農業基本法・農地法・食糧管理法等の変質過程を戦後の経済発展史の中に位置づけるとともに、その本質的問題を明らかにします。 
 
現代日本農業の政策過程の見本を請求する
 

 
経済と消費者著者:嶋村紘輝・酒井徹編著 
分野:経済本体:2400円刊行年:2009年判型:A5判/並製/228頁 
     
「生産者の経済学」から「生活者の経済学」へと発想を転換させる、徹底的に平易・明快なテキスト『入門 消費経済学』シリーズ。価格の決定、労働、所得と消費の関係、ブランドと消費者心理、食生活など、身近な問題から経済理論の基礎知識までをとことん平易・明快に解説しました。本文2色刷。 
 
経済と消費者の見本を請求する
 

 
金融と消費者著者:関谷喜三郎・関川靖編著 
分野:経済本体:2200円刊行年:2009年判型:A5判/並製/236頁 
     
消費、貯蓄、借入れなど私たちの日常的な金融活動から始まり、資本市場の基本的なしくみ、金融機関と政府の役割、金利の意味と決定メカニズム、そして金融商品や消費者信用にかかわる最新の話題までを、消費者の視点から捉え直します。 
 
金融と消費者の見本を請求する
 

 
環境と消費者著者:石橋春男編著 
分野:経済本体:2200円刊行年:2010年判型:A5判/並製/240頁 
     
地球温暖化問題、廃棄物処理、化学物質など、今日きわめて関心の高い環境問題について、消費生活への影響、消費者の役割など、体系的に解説。環境問題の解決に向け、自らの力で考え、そして行動するための知識と思考力を涵養します。 
 
環境と消費者の見本を請求する
 

 
法と消費者著者:西村多嘉子・藤井千賀・森宮勝子編著  
分野:経済本体:2400円刊行年:2010年判型:A5判/並製/296頁 
     
「賢い消費者」になるための必読テキスト。さまざまな消費者問題・消費者トラブルと法制度・行政政策との関係を体系的かつ平易に解説します。歴史的経緯を丁寧に紹介するとともに、最新の情報までを豊富に取り込みました。 
 
法と消費者の見本を請求する
 

 
流通と消費者著者:岩永忠康・佐々木保幸編著 
分野:経済本体:2400円刊行年:2008年判型:A5判/並製/272頁 
     
消費者/生活者の視点から経済社会を捉え直した新しいテキスト『入門 消費経済学』シリーズ。大学1年生などの初学者、あるいは市民講座や勉強会に参加される社会人を対象として、消費経済学の基礎知識を平易・簡明に解説しました。 
 
流通と消費者の見本を請求する
 

 
セイヴィング キャピタリズム著者:ラグラム・ラジャン、ルイジ・ジンガレス著/堀内昭義・関村正悟・有岡律子・アブレウ聖子訳 
分野:経済本体:3500円刊行年:2006年判型:A5判/上製/496頁 
     
自由な金融市場の重要性を強調しつつ、資本市場がしばしば政治的に歪められてしまう原因を明らかにします。 
 
 

 
消えゆく手著者:リチャード・N・ラングロワ著/谷口和弘訳 
分野:経済本体:2800円刊行年:2011年判型:A5判/上製/208頁 
     
シュンペーター、チャンドラー、コースなどの業績をたどりつつ、企業家、株式会社、資本主義市場の関係を明らかにする。ラングロワ理論の真髄「消えゆく手」仮説の本質を平易に解説し、ケイパビリティ論のエッセンスを提示する。 
 
消えゆく手の見本を請求する
 

 
ツーリズム成長論著者:櫻川 昌哉、慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所 編著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2013年判型:四六判/並製/280頁 
     
日本の観光振興を牽引する第一級の実務家・研究者たちが、観光経済学の基礎からグローバル競争下の最新動向と展望までやさしく、楽しく、そして熱く紹介する「超ツーリズム入門」です。 
 
ツーリズム成長論の見本を請求する
 

 
メカニズムデザインと意思決定のフロンティア著者:坂井 豊貴 編著 
分野:経済本体:2800円刊行年:2014年判型:A5判/上製/200頁 
     
ミクロ経済学、最先端の断片集。制度設計の技術は高度化し、意思決定の描写は細緻化へ 
 
 

 
新しい消費者教育 これからの消費生活を考える著者:日本消費者教育学会関東支部 監修、神山 久美 編著、中村 年春 編著、細川 幸一 編著 
分野:経済本体:1800円刊行年:2016年判型:B5判/並製/112頁 
     
初学者に最適な入門テキスト!消費者教育について最重要な基礎知識を厳選、やさしくコンパクトに解説!消費生活のなかの重要&最新トピックを「Column」と「CHECK」で紹介!発展的な学習のための実践課題を「Active Learning!」に提示! 
 
 

 
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.