教育と医学

子どもの育ちを
教育・心理・医学から探る

教育と医学
教育と医学

─ 表紙絵:中尾 悠 ─

税込価格:760在庫あり

定期購読:年4,650円(税・送料込)

在庫について

配送料について

定期購読の申込み

特集アタッチメントと発達支援
――その意義と限界

特集にあたって アタッチメント理論を支援に活かすために・・・小澤永治

アタッチメント研究の現在とこれからの行方
遠藤利彦
アタッチメント理論のわが国への適用
近藤清美
周産期メンタルヘルスにおけるアタッチメントの意義と限界
山下 洋
発達障害への支援におけるアタッチメントの意義と限界
尾崎康子
学校現場におけるアタッチメントの意義と限界
丹羽智美
社会的養護におけるアタッチメントの意義と限界
楢原真也
連載
〈教育のリアル――現場の声とエビデンスを探る〉
第4回 見えざる部活動のリアル
──「ケガはつきもの」というあきらめ
内田 良
〈再考「発達障害」―子どものこころの診療室から―〉
第4回 自閉スペクトラム症の歴史
――スペクトラム概念の導入
篠山大明
〈希望をつくる教育デザイン〉
第4回 視覚障害者の海外一人旅(1)
南谷和範
*新連載*〈未来をひらく健康教育〉
第2回 広がる保健室の役割江藤真美子
バリアフリー絵本の世界(バリアフリー絵本研究会 ほか)障害を超えて、楽しさや面白さを伝えてくれる絵本たちの多様な魅力について、毎号1冊、専門家がご紹介します。
 
五反田家の子どもたち(五反田ミカン)小3(♂)、年長(♀)、年少(♂)の3人の子を持つワーキングマザーによる4コママンガ。子どもたちのちょっとした成長や発達を、やさしい目線で描きます。
特別支援教育のページ▼<久里浜だより>第526回
特別支援教育におけるICT活用に関わる指導者研究協議会
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

編集後記

前号紹介2019年11・12月号

特集特別支援教育の到達点とその将来

さらに詳しく見る

次号予告2020年3・4月号

特集ひきこもりと向き合い、支援する

さらに詳しく見る

  • 2024年3-4月号
  • 2024年1-2月号
  • 2023年11-12月号
  • 2023年9-10月号
  • 2023年7-8月号
  • 2023年5-6月号
  • 2023年3-4月号
  • 2023年1-2月号
  • 2022年11-12月号
  • 2022年9-10月号
  • 2022年7-8月号
  • 2022年5-6月号
  • 2022年3-4月号
  • 2022年1-2月号