Detail
 
仕事から見た「2020年」

大きな画像を見る

画像をダウンロード
四六判/仮フランス装/280頁
初版年月日:2022/03/18
ISBN:978-4-7664-2806-3
(4-7664-2806-4)
Cコード:C0033
定価 1,980円(本体 1,800円)

仕事から見た「2020年」
結局、働き方は変わらなかったのか?
書評 目次 著者略歴

◆ データによる「歴史証言」 ◆

テレワーク、おうち時間、仕事満足度など、地球規模で席巻したコロナ・パンデミックは人々の暮らしと働き方に大きな影響を与えた。この変化は一時的なものか、それとも旧弊を払拭する転機となったのか。
リクルートワークス研究所が実施した全国就業実態パネル調査と臨時追跡調査のデータを用いて同一個人の働き方の変容などを多角的に分析し、わが国の労働市場にはどんな構造変化が起きたのかを検証する貴重な「歴史証言」書。
▼コロナショックによる働き方の変化は、社会と働き手にどんな影響をもたらしたのか。
▼「2020年に起こったこと」を正しく理解するための画期的な一書。

・ リクルートワークス研究所が2016年より継続して行ってきた、約5万人を対象とする、
  生活や働き方に関する貴重な大規模パネル調査をもとに、日本史のなかでも一つの分
  岐点になるであろう「2020年」がどういう年であったのかを、仕事の観点から詳らかにし
  ていく。
・ このパネル調査は現在も継続中であり、感染拡大する前後における同一個人の働き
  方の変化を明らかにできる、唯一無二の統計情報となっている。近視眼的な読み解き
  ではなく、「歴史証言」として長く読まれることを想定し編まれた稀有な作品。
     
「2020年」を読み解く具体的なポイントの一部
* 感染拡大の緊急事態に適応できたのは、感染拡大前にどのような環境にあった人な
   のか。
* 緊急事態後のみならず、持続的に働き方を変えたのはどんな環境下の人たちなの
   か。
* 感染拡大によってもまったく働き方が変わらなかったのはどんな環境下の人たちなの
   か。
* 休業手当は就業継続につながったのか。
* 休業は在職者の満足度や収入にどのような影響を及ぼしたのか。
* 感染拡大の影響は都会と田舎で異なるのか。
* テレワークによって満足度や生産性を高めたのはどのような環境下の人たちなのか。
* 感染拡大は子どもを持つ就業者の仕事と家事・育児にどのような影響を及ぼしたの
   か。

書評

『日本労働研究雑誌』 2022.10(No.747)(p.109〜p.110)に書評が掲載されました。評者は麓仁美氏(松山大学経営学部教授)です。
『週刊エコノミスト』 2022年7月5日号(p.76〜p.77)「特集・統計クライシス」で、本書が紹介されました。紹介者は黒崎亜弓氏(ジャーナリスト)です。本文はこちら(全文は有料会員のみです)
『読売新聞』 2022年6月5日(21面・文化面)「本よみうり堂・コロナの時代を読む」で、本書が紹介されました。紹介者は佐藤義雄氏(住友生命保険特別顧問)です。

目次

序 章 調査の概要と各章共通で使用する図表(リクルートワークス研究所)

第1章 働き方の柔軟性と新たな格差(山本)
第2章 雇用の二極化を検証する(照山)
第3章 都会の仕事、田舎の仕事――感染による地域間格差への影響(阿部)
第4章 感染拡大と「働きがい」の変化と格差――ワーク・エンゲージメントの視点(久米)
第5章 感染拡大が引き起こした企業規模間格差――「規模」から浮かび上がる格差の実態
     (茂木)
第6章 キャリアを通した階層移動の機会(三輪)
第7章 テレワ ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

※( )内は担当章。
【編者】
玄田 有史(げんだ・ゆうじ)東京大学社会科学研究所教授(はしがき、第8章、終章)
1964年生まれ。88年、東京大学経済学部卒業。ハーバード大、オックスフォード大各客員研究員、学習院大学教授等を経て現職。博士(経済学)。
主著
 『仕事のなかの曖昧な不安』(中央公論新社、2001年、日経・経済図書文化賞、サントリー学芸
 賞)
 『ジョブ・クリエイション』(日本経済新聞社、2004年、エコノミスト賞、労働関係図書優秀賞)
 『孤立無業』(日本経済新聞出版社、2013年)
 『危機と雇用』(岩波書店、2015年、沖永賞)
 『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』(慶應義塾大学出版会、2017年、編著)
 ほか多数。

萩原 牧子(はぎはら・まきこ)リクルートワークス研究所調査設計・解析センター長(序章、第7章、あとがき)
1975年生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程修了。博士(国際公共政策)。2006年より現職。調査設計と解析を担当し、2016年「全国就業実態パネル調査」を立ち上げる。厚生労働省「柔軟な働き方に関する検討会」委員(2017)、厚生労働省「これからのテレワークでの働き方に関する検討会」委員(2020)などを務める。
主業績
 「『複業』の実態と企業が認めるようになった背景」(共著)『日本労働研究雑誌』No.676, 2016
 年。

【執筆者】(担当章順)
山本 勲(やまもと・いさむ)慶應義塾大学商学部教授(第1章)
照山博司(てるやま・ひろし)京都大学経済研究所教授(第2章)
阿部正浩(あべ・まさひろ)中央大学経済学部教授(第3章)
久米功一(くめ・こういち)東洋大学経済学部教授(第4章、第10章)
茂木洋之(もてぎ・ひろゆき)リクルートワークス研究所研究員(序章、第5章)
三輪 哲(みわ・さとし)東京大学社会科学研究所教授 (第6章)
太田聰一(おおた・そういち)慶應義塾大学経済学部教授(第9章)
大谷 碧(おおたに・みどり)リクルートワークス研究所研究員/アナリスト(序章、第11章)      
孫 亜文(そん・あもん)リクルートワークス研究所研究員/アナリスト(序章、第12章)     

定価1,980円 (本体:1,800円)
在庫あり

【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
【電子書籍で購入】
  • Amazon Kindle
  • Kinoppy
  • 楽天kobo
  • honto
  • yodobashi.com
  • iBooks
  • VarsityWave eBooks
  • Knowledge Worker
  • eBookJapan
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.