「約束」ってなんだろう? あなたはこれまで、だれと、どんな「約束」を交わしましたか? 幼い頃に家族や友達と指切りをした、たわいもない小さな約束。毎日の中で守らなければならない、ルールという名の社会との約束……。約束の数だけ物語があり、そこに込められただれかの思いが存在する。全国の高校生が「約束」をテーマに綴ったエッセイ・小論文集。
東北公益文科大学が主催し、文部科学省、読売新聞東京本社、山形新聞・山形放送、山形県、山形県教育委員会、酒田市、鶴岡市、庄内町、遊佐町、三川町、日本公益学会、財団法人公益法人協会、東北公益文科大学後援会、株式会社新研アド、高校生新聞社が後援した「公益のすすめ・約束編」に応募された中より、 44 編の高校生公益小論文を収録したものです。
はじめに 1 エッセイ部門 『りゅう』へ おばぁが伝えてくれたこと かけがえのないもの「約束」 コーチ ネットいじめ 永遠の約束 家族の重み 約束 約束 記憶の中の約束 約束 今、私たちができること。 最後の約束 約束 約束 思い出した約束 私と祖母の約束 先生との約束 約束 多彩な約束 命 友だちとの約束
2 小論文部門 「約束」を守ることで 約束 環境問題と約束 自分という人間のために 守らなけれ ……
|