慶應義塾機関誌
明治31年3月創刊(毎月1回1日発行) 発行:慶應義塾 編集人:慶應義塾広報室長 編集・制作:慶應義塾大学出版会
阪本俊生(南山大学経済学部教授) 吉井英樹(ソフトバンク株式会社ネットワークサービス開発課課長) 新保史生(慶應義塾大学総合政策学部教授) 山本龍彦(慶應義塾大学法務研究科教授・司会)
個人情報保護法改正・偶感 宍戸常寿(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
遺伝情報の共有性が生む課題 増井 徹(慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター教授)
ソーシャルメディアと子どものプライバシー 渡辺真由子(メディアジャーナリスト、慶應義塾大学SFC研究所上席所員)
『たまたまザイール、またコンゴ』
『黒霧島物語──宮崎の弱小蔵元が焼酎王者になるまで』
『声に出して踏みたい韻 ──ヒット曲に隠された知られざる魅力』
林 正樹
福田宏之、布瀬川大資、和田康孝、杉本聰子
七〇〇回を迎えた三田演説会