Detail
 
資料検索入門

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/並製/160頁
初版年月日:2014/01/31
ISBN:978-4-7664-2051-7
(4-7664-2051-9)
Cコード:C2000
定価 1,320円(本体 1,200円)

資料検索入門
― レポート・論文を書くために
目次 著者略歴

大学図書館員が教える役立つ資料の探し方

資料検索について大学生に授業を行ってきた大学図書館員が、レポートや論文執筆を行う際に、役立つ情報をどのように調べたらよいかをまとめたものです。
自分が書こうとするテーマや考えを固めるために必要な資料(根拠や証拠)を検索し、それらを入手するまでの「検索スキル」を身につけてもらうための入門書です。
「学習実用書」に関する情報はこちら

目次

 はじめに

第1章 レポート・論文を書く
 1. レポートや論文はどのような文章なのか
 2. レポート・論文を書くためのプロセス
 3. 引用の仕方と参考文献の書き方

第2章 情報の種類と評価
 1. 情報の生産と流通
 2. 情報の評価
 3. 情報を批判的に読む

第3章 資料検索の実際――「問い」を立てるまでの情報検索
 1. 論文のテーマを決めるまで
 2. 「〜について」書かれた「図書」を探す
 3. 蔵書目 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

市古みどり(いちこ・みどり) [第3、5章、附録執筆]
慶應義塾大学日吉メディアセンター事務長。慶應義塾大学文学研究科図書館・情報学専攻後期博士課程単位取得退学。医学情報センター(現信濃町メディアセンター)におけるレファレンス担当をスタートに、情報リテラシー教育に携わる。その後、信濃町および理工学メディアセンター事務長を経て現在に至る。日吉メディアセンターでは、「KITIE」や「PATH」のプロジェクトのリーダーを務め、2004年から2012年まで、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで開講されている「資料検索法」を担当した。

上岡真紀子(うえおか・まきこ) [第1、2章執筆]
帝京大学総合教育センター講師。慶應義塾大学文学部図書館・情報学科卒業。同大学文学研究科図書館・情報学専攻後期博士課程単位取得退学。慶應義塾大学日吉メディアセンター勤務時に情報リテラシー教育に出会い、各種セミナーや授業を担当するかたわら、情報リテラシーのためのウェブチュートリアル「KITIE」および、アニメーション教材「PATH」を開発。2010年から2012年まで、慶應義塾高等学校図書室担当として、教科「情報」や卒業研究の支援にたずさわる。

保坂睦(ほさか・むつみ) [第4章執筆]
慶應義塾大学メディアセンター本部勤務。慶應義塾大学文学部史学科、同学部図書館・情報学科卒業。2004年から2011年まで、慶應義塾大学湘南藤沢メディアセンター・レファレンス担当として勤務し、同キャンパスが開講する授業「資料検索法」の講義を一部担当した。現在、慶應義塾大学メディアセンター本部/国立情報学研究所で電子資源契約に関する業務に従事する。大学図書館における電子資源のあり方を模索中。

定価1,320円 (本体:1,200円)
在庫あり

【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.