Detail
 
転形期の歴史叙述

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/上製/768頁
初版年月日:2010/10/30
ISBN:978-4-7664-1790-6
(4-7664-1790-9)
Cコード:C3093
定価 15,400円(本体 14,000円)

本書と関連する書籍をご紹介します
禅竹能楽論の世界 詳細を見る
平家物語から浄瑠璃へ 詳細を見る
転形期の歴史叙述
縁起 巡礼、その空間と物語
目次 著者略歴

中世日本の「現在」を捉える、文学研究の精華。
▼中世日本において、過去を叙述するとはどのような意味を持っていたのか。縁起、巡礼記、血脈、僧伝といった場/事物/人の歴史叙述に関わる資料群を詳細に検討、南都諸寺院の「歴史学」の全貌に迫り、多様な言説が交錯する空間の理路を解き明かす。気鋭の大著。
▼「資料編」として貴重な資料の翻刻を付す。

目次

はじめに

第一章 系図の言説
一 系図の世紀 
二 延慶本付載「平氏系図」 
三 「平氏系図」の嫡流観 
四 「平氏系図」の語る十三世紀 
五 血脈学
六 系図と血脈―血脈学のための分類基準
七 系図と血脈の言説構造―〈拡散〉〈集約〉〈対置〉
八 系図と歴史/物語
小括 「中興」の位相
[補説 中世寺院の歴史学]

第二章 金仙寺観音講説話の系譜
一 『平家物語』の観音講説話
二 後補性の検討
三 「金仙寺」であること
四 観音講説話の利用
五 観音講説話 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

大橋直義(おおはし なおよし)
青山学院大学文学部非常勤講師。博士(文学。慶應義塾大学)
1973年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。
主要業績に、「中世の系図と歴史/物語――延慶本『平家物語』をめぐって」(『文学』3巻4号、2002年7月)、「興福寺西金堂縁起説の展開――治承回禄の前後」(『中世文学』53号、2008年6月)、「軍記物語と伊勢物語――特に『平家物語』における『伊勢物語』享受の諸相」(山本登朗編『伊勢物語 享受の展開』竹林舎、2010年)、などがある。

定価15,400円 (本体:14,000円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
【電子書籍で購入】
  • Kinoppy
  • Knowledge Worker
  • Google Play
  • eBookJapan
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.