Detail
 
メディア・リテラシー入門

大きな画像を見る

画像をダウンロード
四六判変型/並製/120頁
初版年月日:2010/03/31
ISBN:978-4-7664-1736-4
(4-7664-1736-4)
Cコード:C0304
定価 770円(本体 700円)

本書と関連する書籍をご紹介します
ダンテ『神曲』における数的構成 詳細を見る
ベースボールを読む 詳細を見る
メディア・リテラシー入門
視覚表現のためのレッスン
目次 著者略歴

メディアの読み方を考える。
▼マンガ、映画、ビデオ・アートなどのさまざまなメディアの新しい“読み方”を紹介し、面白さを体感させるメディア・リテラシー入門書。

目次

序……………佐藤元状
第1章 ヴィデオ・アートの「読み方」「つくり方」……………小泉明郎・小泉有加
第2章 マンガから読み解く「形式」と「内容」……………坂倉杏介
第3章 文学から映画へ―『山椒大夫』における記憶の回復……………佐藤元状
第4章 1時間でつくる即興映画……………坂倉杏介
あと書き ……………佐藤元状
文献案内

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

佐藤元状|さとう・もとのり
慶應義塾大学法学部准教授。1975年生まれ。東京大学大学院総合
文化研究科博士課程満期退学。専門は英文学(モダニズム文学および現
代の英語圏文学)とイギリス映画研究(ブリティッシュ・ニュー・ウェーヴを中心に)。
主要業績に、「ポピュラー・カルチャーとイングリッシュネスの政治学
―グレアム・グリーンの『ブライトン・ロック』と後期モダニズムの困難」遠
藤不比人他編『転回するモダン―イギリス戦間期の文化と文学』(研究
社、2008 年)などがある。

坂倉杏介|さかくら・きょうすけ
慶應義塾大学教養研究センター特別研究講師、理工学部非常勤講
師、三田の家LLP代表。2003 年、慶應義塾大学大学院政策・メデ
ィア研究科修士課程修了。芸術とコミュニティの生成における「場」
の働きを感性論的アプローチから研究している。また、「横浜トリエ
ンナーレ2005」など美術展への出展、キャンパス周辺地域のコミュ
ニティ形成や新しい「学びの場」を創出する「芝の家」、「三田の家」
の運営など具体的なプロジェクトを展開している。

小泉明郎|こいずみ・めいろう
美術家。1976年生まれ。ロンドンのチェルシー・カレッジにて映像を
学ぶ。2001年にベックス・フューチャー学生部門大賞受賞。2003 年
に茨城県より招聘されアーカス・スタジオに半年間滞在。2005 年より
2 年間、オランダ・アムステルダムのライクスアカデミーにて制作活動。
主な展覧会に「南京トリエンナーレ」(南京博物院、2008 年)、「MAM
Project 009:小泉明郎」(森美術館、2009 年)がある。

小泉有加|こいずみ・ゆか
慶應義塾大学、明治学院大学非常勤講師。1977年生まれ。国際基
督教大学大学院比較文化研究科博士候補資格取得後退学。専門
は現代の英語圏文学。主要業績に、「沈黙が語るもの―『フォー』と
その批評史をめぐって」田尻芳樹編『J・M・クッツェーの世界』(英宝社、
2006 年)などがある。

定価770円 (本体:700円)
在庫あり

【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.