ワタシ流の人脈づくりのために ▼人脈とは何か、また、“役に立つ”人脈とは何か。外資系証券会社勤務を経て、現在ビジネススクールで教鞭をとる著者が「人脈」の構造を明らかにする。 ▼“デキる”ビジネスパーソンへの丁寧なインタビューをもとに、人脈作りのプロセスを解き明かす。デキる人は人脈をどう意識しているのか。性格は魅力的なのか。アフターファイブのつきあいはいいのか。相談相手や情報収集場所にいたるまでを精緻に聞き取り、分析した。これまでのハウツー本になかった「人脈づくり」の根本的な答えを提示する。
本書の「はじめに」を公開中です。ぜひご覧ください。
労政時報 第3791号(2011年2月11日発行)に書評が掲載されました。
企業と人材 2010年10月号「新刊紹介」(79頁)で紹介されました。
人事マネジメント 2010年9月号「HB BOOKSHELF」(143頁)で紹介されました。
第1章 人脈とは何か? 魔法の杖を手に入れろ! 知識、人脈、度胸、愛嬌? シンデレラ・ストーリーは偶然に 人脈という無形資産 なぜビジネススクールに行くのか? 人脈を解剖する 人脈は自己申告制 「あの人、知っているよ」人間 人脈という名の期待 キムラ氏に期待すべきか? 一肌ぬいでくれる人 人脈とは? 知恵袋と援助行動 構造を理解しよう 「ワタシ流」を編み出そう! 一人でできることなんて
第2章 人脈を科 ……
著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
高田朝子(たかだ あさこ) 法政大学大学院(ビジネススクール)イノベーション・マネジメント研究科准教授 立教大学経済学部卒。モルガン・スタンレー証券会社勤務を経て、Thunderbird国際経営大学院修了(国際経営学修士)、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了(経営学修士)、同博士課程修了(経営学博士)。高千穂大学経営学部専任講師、同助教授(准教授)を経て2008年より現職。 主要著作に、『危機対応のエフィカシー・マネジメント』(慶應義塾大学出版会、2003年)、『高齢者の生活とリタイアメント・コミュニティ』(共著、創成社、2006年)など。
|