中小企業金融機関の関係者と中小企業経営者が、中小企業の金融と中小企業の現状について解説する。

まえがき
第一章 何故、今、「中小」企業なのか 渡辺幸男 はじめに 一 実質的な個人企業としての中小企業 二 中小企業の独自性の二つの側面 三 中小企業の量的重要性 四 中小企業の質的特徴 五 今、何故、日本での中小企業が注目されるのか 六 よりいっそうの中小企業の発展のために必要とされること ――金融面での不利性の緩和
第二章 中小企業金融の現状と課題 荒井一久 一 中小企業の概観 二 中小企業の経営状況 三 中小企業への金融 ……
著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
編者 吉野直行(よしの なおゆき) 慶應義塾大学経済学部教授
渡辺幸男(わたなべ ゆきお) 慶應義塾大学経済学部教授
著者 渡辺幸男(わたなべ ゆきお) 慶應義塾大学経済学部教授
荒井一久(あらい かずひさ) 信金中央金庫総合研究所副所長/現在、信金中央金庫事務統括部長
木村隆治(きむら たかはる) 信金中金庫副理事長/現在、株式会社しんきん情報システムセンター代表取締役社長
貫井志幸(ぬくい ゆきよし) 西武信用金庫理事長/西武信用金庫前理事長
墳崎敏之(つかさき としゆき) 産業基盤整備基金専務理事/現在、財団法人公庫住宅融資保証協会副理事長
山田伸顕(やまだ のぶあき) 財団法人 大田区産業振興協会専務理事
加藤千雄(かとう かずお) 株式会社加藤製作所代表取締役社長
下村尚之(しもむら ひさゆき) 株式会社ダイニチ代表取締役
岡本 毅(おかもと つよし) 岡本硝子株式会社代表取締役社長
佐藤雅春(さとう まさはる) 株式会社ビー・エイチ・エス代表取締役専務・元東京三菱銀行タイ国総支配人/現在、株式会社ビー・エイチ・エス代表取締役社長
国吉昌晴(くによし まさはる) 中小企業家同友会全国協議会専務幹事
*役職名は開講時のものと、変更のある場合には、現在のものも記してあります。
|