福澤諭吉と慶應義塾に対する幼年期からの関わりを福澤諭吉没後100年を期にまとめた著述集。福澤諭吉を師として、若い世代に向けて師の半生を語り、慶應義塾の草創期から現在に至るまでのトピックを振り返る随筆集。
序にかえて T 福澤先生の心に触れながら U 三田の風に吹かれて V 三〇万社中と共に W 師よ…友よ…。 X 福澤先生をささえた門下生
著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
服部禮次郎(はっとり れいじろう) 1921年、東京に生まれる。1942年、慶應義塾大学経済学部卒業。 現在、セイコー株式会社会長。学校法人慶應義塾理事・評議員。慶應連合三田会会長。社団法人福沢諭吉協会理事長等、多くの役職を兼務。 ※服部氏の「禮」の字は正しくはネへんに豊です。
|