中国共産党の改革派が政権を確立していく過程を、制度論と政策決定過程の 2 側面から実態を解明し、今後の中国政治の行方を考える。1980年以降の改革・開放政策により公表された資料による最新研究書。
1998年度 アジア経済研究所 発展途上国研究奨励賞受賞。

序章 現代中国政治における党政関係研究 第一章 中国の行政機関における党グループ 第一節 問題の所在 第二節 行政機関における党グループの設置 一、党グループの歴史 二、党グループの設置 三、党グループ制度の変種−党委員会制度− 第三節 党グループの地位と役割 一、行政機関における党グループの地位 二、行政決定 三、政策原案の作成と党委員会への提出 四、幹部管理 五、党グループの他の政治的役割 第四節 党グルー ……
著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
唐 亮(とう りょう) 1963年 中国浙江省に生まれる 1983年 北京大学国際政治学系卒業 1986年 北京大学修士課程(政治学専攻)修了 1993年 慶應義塾大学博士課程(政治学専攻)修了 現在、松阪大学政治経済学部助教授 法学博士
|