実証主義政治史学の立場から新資料を駆使した、わが国最初の政党である自由党の体系的論考。上-第一編 自由党の成立と崩壊。下-第二編 自由党関係事件の研究。-第三編 自由党員の研究。

口絵 例言 第二編 自由党関係事件の研究 T 明治十四年・自由党集会条例違反事件の一考察 一 はしがき 二 集会条例第二条違反問題 三 東京裁判所の判決 四 大審院の判決 五 むすび
U 明治十七年・星亨官吏侮辱事件の一考察 一 はしがき 二 事件の概要 三 新潟軽罪裁判所における裁判 四 大審院への上告とその取り下げ 五 新潟監獄本書の生活 六 むすび
V いわゆる「一般的大動乱」計画について 一 はしがき 二 『自由党史』の記述の真偽 ……
|