<コーディネーター> 増田健太郎(九州大学大学院教授、臨床心理士)
<話題提供者 > ● 子どもの対人関係からいじめを考える 松浦善満(和歌山大学教育学部教授、専門は教育社会学)
● 発達障がいの子どもといじめの問題 納富恵子(福岡教育大学大学院教授、精神科医)
● いじめの防止に大人が どう取り組んだらよいのか 砂川真澄(NPO 法人くまもと子どもの人権テーブル代表)
<質疑応答> 参加者と話題提供者