|   | 
                              名称 | 
                                | 
                              「教育と医学の会」シンポジウム | 
                              
                               チラシはこちら 
                                
                              印刷用(モノクロ) 
                              チラシはこちら 
								 | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              テーマ | 
                                | 
                              
                              「発達障害のある子どもへの合理的配慮とは 
                              ――生徒・学生への具体的な対応を考える――」
                               | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                               | 
                               | 
                                | 
                               | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              開催日時 | 
                                | 
                              2018年11月17日(土) 
                              13:00〜16:00 (受付開始 12:00からの予定) | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              会 場 | 
                                | 
                              九州大学コラボ・ステーション Iの2階ホール 
                                (九州大学医学部地区内) 
                                市営地下鉄「馬出九大病院前」下車、徒歩5分 
                              (大学構内が広いので少し時間を多めにお考えください) 
                                福岡市東区馬出 3-1-1	TEL092-642-6927 
                              →アクセスマップ 
                               | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              参加費 | 
                                | 
                              無料 
                              ※事前にお申し込み下さった方を優先して席へご案内する予定です。 | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              主 催 | 
                                | 
                              教育と医学の会(九州大学教育学部内) | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              共 催 | 
                                | 
                              九州大学教育学部 
                              慶應義塾大学出版会 | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              内 容 | 
                                | 
                              <話題提供者>
                                ※各テーマは予定 
                                ●教育における合理的配慮のニーズと課題 
                                  田中真理 (九州大学教授) 
                                 
                                ●合理的配慮の求めに応じられる教員の養成
                                 
                                  納富恵子 (福岡教育大学大学院教育学研究科教授。児童精神科医) 
                                                                ●自然災害時における合理的配慮の提供 
                                  森 孝一 (福岡市立今津特別支援学校校長。臨床発達心理士) 
                                 
                                  
                                <質疑応答> 
                                 
                                 参加者と話題提供者                               
                                 | 
                                | 
                            
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                            
                              |   | 
                              対 象 | 
                                | 
                              教育関係者、福祉関係者、医療関係者、学生、保護者など、 
                              教育や子どもの問題に関心がある方 | 
                                | 
                            
                            
                                | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                               | 
                            
                           
                           
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                              問い合せ先 | 
                                | 
                              慶應義塾大学出版会 「教育と医学」編集部  
    〒108−8346 東京都港区三田2-19-30 
    TEL TEL 03-3451-0931 FAX 03-3454-7029
   
    メールアドレス kyouikutoigakuと@keio-up.co.jp 
            *上記の「と」を削除してください。 
                            | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                              *お車でのご来場は、できるだけご遠慮ください。 
                                *やむを得ずお車利用の方は、九州大学病院の駐車場(有料)か 
                                  近隣のコインパーキングにとめていただくようお願いします。 | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                            
                            
                              |   | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                                | 
                            
                            
                              11月14日にお申し込みを締め切りました。 
                                たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。                              
  |