慶應義塾機関誌

 三田評論
  明治31年3月創刊(毎月1回1日発行)
   発行:慶應義塾 編集人:慶應義塾広報室長 編集・制作:慶應義塾大学出版会

慶應義塾の風景
三田評論表紙
2018年6月号表紙


space今月の特集spaceKEIO PHOTO REPORTspace立ち読みspace三田評論とはspace次号予告space前号紹介spaceバックナンバーspace講読方法space
 

メインページ->2014年4月号の目次

 
  目次  
 
 
2014年4月号 PDFプリント
 
space
<特集 スポーツと文化>    
〈座談会〉日本のスポーツ文化の歴史と背景  

山本コ郎(奈良女子大学名誉教授)
二宮清純(スポーツジャーナリスト)
溝口紀子(静岡文化芸術大学文化政策学部准教授)
ノッター デビッド(慶應義塾大学経済学部教授)
粂川麻里生(慶應義塾大学文学部独文学専攻教授)

 
   
〈関連記事〉  

教育、スポーツにおける体罰と日本社会
アーロン・L・ミラー(京都大学白眉センター特定助教)

日本人にとってのレスリング
柳澤 健(ノンフィクションライター・塾員)

なぜ日本人選手はブンデスリーガで活躍できたのか
ミムラユウスケ(スポーツライター[在ドイツ]・塾員)

 
   
<巻頭随筆 丘の上>    
 学校経営と理念の継承 奥田義孝  
 銀座あれこれ半世紀 指山雅美  
 ミラノに暮らして 不破あきの  
<三人閑談>    
 「サザエさん」徹底分析 情野誠人、岩松研吉郎、冨田真幸  
<KEIO MONO MUSEUM 59>    
 日本石炭産業関連資料コレクション 解説 杉山伸也  
<現代に生きる福澤諭吉のことば その89> 大久保忠宗  
     
<ソチ・オリンピックに帯同して> 石田浩之  
     
<慶應義塾史跡めぐり 第89回>    
 望郷詩人──南紀の佐藤春夫

加藤三明

 
<Researcher’s Eye>    
 「心を忘れて能を知れ」 西野絢子  
 独創的な研究はどこへ 大東一郎  
 「先生には夏休みがありますか?」 大場美穂子  
<塾員クロスロード>    
 [一瞬芸]に賭ける! 澤村伊助  
 サッカーで世界中に笑顔を 小堺めぐみ  
執筆ノート    

 『食彩の文学事典』

重金敦之  

 『棟方志功の眼』

石井頼子  

 『孤独な日銀』

白川浩道  
KEIO Report    

 慶義塾のサロン「社中交歡 萬來舍」

慶應義塾広報室  
<社中交歓>  
 蜂

藤原由美子、田中真知、金山弘昌、井谷佳代

<追想>    
 追悼 野地洋行先生 坂本達哉  

 

 

ヒサクニヒコのマンガ何でも劇場、寸描(井上輝夫)、山上広場、塾長室日誌(平成二十六年二月)、塾内ニュース、三田会だより、表紙絵から、寄付・維持会申込者芳名
 
 
 
TOPへ戻る
 

 

 
 
 
 
 
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.