Detail
 
ヒッチコックをさがせ!

大きな画像を見る

画像をダウンロード
四六判/並製/288頁
初版年月日:2025/10/30
ISBN:978-4-7664-3066-0
(4-7664-3066-2)
Cコード:C3074
定価 3,520円(本体 3,200円)
ヒッチコックをさがせ!
超近接的映画鑑賞(トゥークロース・ビューイング)のすすめ
目次 著者略歴

若島正氏推薦!
「スクリーン上のどんな細部も見逃さないミラーが観察の精度を上げると、不確定性原理にも似て、従来のヒッチコック像が揺らぎだす!」

映 画ヒッチコックにどこまで接近できるか!?
映画鑑賞の限界に挑む変態的批評。
『見知らぬ乗客』の主人公が読む本のタイトルは? 『ロープ』の本当のカット数は? 「カメオ出演」とされているものが、実はヒッチコックではないとしたら──。“サスペンスの帝王”アルフレッド・ヒッチコックの古典的名作たちをコマ単位で徹底分析。超近接的映画鑑賞で明らかになる巨匠のスタイルとは。
日本語版付録として『ダイヤルMを廻せ!』についての書き下ろし論考を収録。

目次

0 予告編

1 隠し絵(『見知らぬ乗客』)

2 アンダースタイル(『ロープ』)

3 引き伸ばされた『間違えられた男』

4 小さな間違い(『ダイヤルMを廻せ!』)

クレジット

訳者あとがき
参考文献

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

D・A・ミラー(D. A. Miller)
カリフォルニア大学バークレー校名誉教授。1977年イェール大学大学院にて博士号取得(比較文学)。
専門は映画および19世紀文学。コロンビア大学、ハーバード大学で教鞭をとり、東京大学客員教授も歴任。
著書に8½ (BFI, 2008)、Jane Austen, or the Secret of Style (Princeton University Press, 2003)ほか多数。最新刊はSecond Time Around: From Art House to DVD (Columbia University Press, 2020).邦訳された文献としては『小説と警察』(村山敏勝訳、国文社、1996年)がある。

佐藤元状(さとう・もとのり)
慶應義塾大学法学部教授。1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)。専門は20世紀イギリス文学、映画研究。著書に『ブリティッシュ・ニュー・ウェイヴの映像学――イギリス映画と社会的リアリズムの系譜学』(ミネルヴァ書房、2012年)、『グレアム・グリーン――ある映画的人生』(慶應義塾大学出版会、2018年、第10回表象文化論学会賞受賞)ほか。

定価3,520円 (本体:3,200円)
近刊
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.