Detail
 
詩の真実とことば
四六判/上製/270頁
初版年月日:1996/01/01
ISBN:978-4-7664-0635-1
(4-7664-0635-4)
Cコード:C1092
定価 3,098円(本体 2,816円)
詩の真実とことば
七人の詩人たち
目次 著者略歴

「詩とは言葉のひびきやリズムに終始するものではない。詩とは真実の告白である」。窪田空穂、リルケらの作品を題材に、詩が持つ真の力について考察する。詩が日常を超える刹那を見事にとらえた佳作。

目次

まえがき

第一章 窪田空穂
第二章 ライナー・マリア・リルケ
第三章 ラビーンドラナート・タゴール
 タイム・アウト1
第四章 トリスタン・ツァラ
第五章 フェデリコ・ガルーシア・ロルカ
第六章 パウル・ツェラン
第七章 フランシス・ポンジュ
 タイム・アウト2
第八章 詩の真実とことば
エピローグ
あとがき

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

野守正
文学博士。
主な著訳書に『理論と情報の世界』(ダイヤモンド社 共著)、クロッソン、セイヤー共著『情報工学と哲学』(培風館 共訳)、『論理学』(共著)、『認知の構造−私たちは何を見ているか−』(以上、慶應通信)、『十五人の画家たち』(ぎょうせい)などがある。


定価3,098円 (本体:2,816円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.