Detail
 
エンタメビジネスの教科書 対談編

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/並製/286頁
初版年月日:2025/11/05
ISBN:978-4-7664-3062-2
(4-7664-3062-X)
Cコード:C3034
定価 2,640円(本体 2,400円)
エンタメビジネスの教科書 対談編
目次 著者略歴

業界志望者必読の書!
11人の巨匠から学ぶ創造とビジネスの交差点
各界の一線で活躍するプロデューサー・クリエイター11人とエンタメ社会学者・中山淳雄の対談集。彼らはいかに創造をビジネスに転換したのか。その極意を解明する。

目次

 はじめに 中山淳雄

1 芸能
  中井秀範(日本音楽事業者協会顧問)
  吉本パイオニア魂――110 年の足跡と芸能界の未来

2 映画
  山田兼司(Tyken Inc. CEO ファウンダー)
  世界基準のストーリーで人生を豊かにする

3 マンガ 
  樹林伸(漫画原作者、小説家、脚本家)
  7つの名を持つ不世出の漫画プロデューサー

4 マンガ
  山口つばさ(漫画家)
  アートと漫画でクリエイターの未来を切り開く

5 ゲーム
  和田洋 ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

中山淳雄(なかやま あつお)
エンタメ社会学者。事業家(エンタメ専業の経営コンサル Re entertainment創業 https://www.reentertainment.online/)、ベンチャー企業役員(Plott、ファンダム)、研究者(慶應義塾大学・立命館大学研究員)、政策委員(経産省コンテンツ主査、内閣府知財戦略委員)、協会理事(Licensing International Japan、ATP)など。日本エンタメの海外展開をライフワークとする。
経歴:リクルートスタッフィング、DeNA、デロイト トーマツ コンサルティングを経て、バンダイナムコスタジオ、ブシロードなど。カナダ・シンガポールでメディアミックスIPプロジェクトを推進し、アニメ・ゲーム・スポーツの海外展開を担当した。
主要著作:『推しエコノミー』『オタク経済圏創世記』『エンタの巨匠』『エンタメビジネス全史』『クリエイターワンダーランド』(以上日経BP)、『キャラクター大国ニッポン』(中央公論新社)など。

定価2,640円 (本体:2,400円)
近刊
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.