Contents
目次
女性たちの韓国近現代史
四六判/並製/224頁
初版年月日:2024/10/30
ISBN:
978-4-7664-2989-3
 
(4-7664-2989-3)
Cコード:C0022
税込価格:2,860円
女性たちの韓国近現代史
開国から「キム・ジヨン」まで

目次

はじめに

第一章 近代と出会う女性たち――朝鮮の開国
  1 王妃閔氏とその時代
  2 開港後の朝鮮と女性
  [コラム]フィクションからみる歴史@
    ドラマとミュージカルのヒロインとなった明成皇后
    戦うヒロイン『ミスター・サンシャイン』のユン・エシン

第二章 「外」へ飛び出す女性たち――1910〜30 年代の朝鮮
  1 韓国併合と「李王家」の結婚
  2 韓国併合後の女子教育
  3 女子学生たちの「運動」 
  4 新女性たち
  [コラム]植民地期を切り取る 
    『ラストプリンセス』と植民地支配
    女子学生のホンネ

第三章 朝鮮半島の戦争と女性たち――動員、協力、被害
  1 日本の戦争と朝鮮の女性たち
  2 日本軍「慰安婦」問題
  3 朝鮮戦争と女性たち
  [コラム]朝鮮映画のスター文藝峰

第四章 「戦う」女性たち――独裁政権から民主化へ
  1 独裁政権期の女性たち――女性運動の始まり
  2 民主化と女性たちの戦い
  3 民主化後の韓国社会と女性――新たな戦い
  [コラム]フィクションからみる歴史A
    民主化運動を描く『1987 ある闘いの真実』
    慰安婦と向き合う『I Can Speak』

第五章 「アジア」を移動する女性たち
  1 日本へ渡る女性たち
  2 中国へ渡る女性たち
  3 「アジア」から朝鮮半島をめざす女性たち
  [コラム]日本人妻の物語『ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。』

第六章 「キム・ジヨン」たちの韓国
  1 IMF危機と女性の社会進出・政治進出
  2 朴槿恵大統領の就任
  3 韓国フェミニズム小説『82年生まれ、キム・ジヨン』の爆発的ヒット
  4 「女嫌」犯罪と#MeToo運動
  5 LGBTQ+をめぐる問題
  6 北朝鮮の女性たち
  [コラム]南北分断のロミオとジュリエット『愛の不時着』

おわりに

  あとがき
  参考文献
  索引
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.