素顔の現代インド

はじめに 田所 昌幸
第一章 なぜインドは理解されないのか ――「流動性」と「多様性」の視点から 湊 一樹
第二章 旅人のナショナリズム ――マハートマ・ガンディーの生涯の軌跡 竹中 千春
第三章 「朝子」のインド独立運動 ――日本に生まれ育ったインド人少女が見た戦前・戦中のアジア 笠井 亮平
第四章 モディの静かな革命 ――BJPによる統治の再検討 2014年―2019年 マリー・ラル
第五章 2000年代のインドにおける庶民党の盛衰 三輪 博樹
第五章 インド外交をどう捉えるか ――通底する基本特性とモディ政権 伊藤 融
第六章 インドと日本の「インド太平洋」 ――2007年から2018年まで 溜 和敏
第八章 インドにおけるビジネスの現状と外資・産業界の課題 山田 剛
第九章 2019年のカシミール問題 拓 徹
執筆者紹介
|