ふだん着の福澤諭吉

人間福澤、現在につながる原点 三田評論百年にあたって(長島 昭) 編者はしがき(西川俊作・西澤直子)
I 子と孫が語った諭吉 父諭吉の日常 清岡 俊、聞き書き 清岡映一 問答無用 志立タキ・徳川無声 馬を好む父諭吉 福澤三八 父の思い出 語り手 福澤大四郎、聞き手 福澤進太郎・冨田正文 孫が語る福澤諭吉 湯浅ヤナ・木内多代・清岡映一 〔解説〕諭吉・錦夫妻とその子ども達(西澤直子)
II 門下生が語る福澤諭吉 福澤先生の平生と其の著書 山名次郎 書生の観た福澤先生 小山完吾 福澤先生に就て 高橋義雄 福澤先生の思出 松永安佐エ門 福澤先生の思い出 葦原雅亮 ウィグモア博士日本だより 清岡映一 = 訳 ウィグモア博士の日記と手紙 清岡映一 = 訳 〔解説〕回想談、目撃談と推測と(西川俊作)
福澤諭吉クローズ・アップ 福澤先生のユーモア 飯沢 匡 演説姿の福澤肖像 昆野和七 福澤諭吉と漫画 根本 進 手紙に見る父親としての福澤諭吉 桑原三二 福澤先生と旅 中村 實 『福翁自伝』を語る 佐伯彰一・松島栄一・安岡章太郎
|