日本の資本主義とフクシマ
― 制度の失敗とダイナミック・ケイパビリティ

はじめに
第1章 福島原発危機を日本の資本主義のなかに位置づける
第2章 日本の電力産業史と東京電力の戦略変化 1 原子力開発における政治的企業家と組織 2 電力産業の社会主義的性格 3 なぜ福島だったのか 4 福島第一原発建設後の東京電力の戦略変化 ――民間主導から官民協調へ 5 福島原発危機
第3章 なぜ福島原発危機はおきたのか 1 システム事故と構造的不確実性 2 福島第一原発事故による基本財毀損問題 3 一つの世界としての共有無知 ――資本主義の呪縛とケイパビリティの欠如 4 共有無知としての福島原発危機の類推的推論
第4章 日本の資本主義とビジネス・エコシステム・ガバナンス 1 みえる手は消えていない ――電力産業の社会主義的性格の再検討 2 制度の複合的失敗に特徴づけられた日本の資本主義 3 多能とビジネス・エコシステム・ガバナンス
第5章 競争と多様性のためのダイナミック・ケイパビリティ
注 参考文献 人名索引 事項索引
|