Contents
目次
聖書と比喩
A5判/並製/264頁
初版年月日:2011/02/10
ISBN:
978-4-7664-1766-1
 
(4-7664-1766-6)
Cコード:C3016
税込価格:2,750円
聖書と比喩
メタファで旧約聖書の世界を知る

目次

はじめに

第1部 聖書の扉を開く
1.『旧約聖書』の世界
 イギリスと英語と聖書
 『旧約聖書』原典の言語
 『旧約聖書』・『新約聖書』・『外典』
 ユダヤ教とキリスト教
 『外典』・『旧約聖書続編』・『アポクリファ』
 『旧約聖書』の文字
 ヘブライ語の英訳と日本語訳

2. 『旧約聖書』と古代世界
 バイブルと古代都市ビブロス
 アブラハムの時代
 アブラハムの時代の人々と生活
 結婚と出産
 乳と蜜が流れる地カナン
 ヘブライ人
 ユダヤ人とヘブライ人
 イスラエル人
 アブラハム時代の戦
 テントと家
 食事
 ヘブライ人の宇宙観
 『旧約聖書』の成立

3. 子音文字の記憶
 ヘブライ語と子音文字
 ヘブライ語アルファベットと英語アルファベット
 『旧約聖典』原典
 子音文字の記憶 その1
 子音文字の記憶 その2

4. 現代に伝わる古代ヘブライ語の響き
 反復
 平行体

第2部 メタファの扉を開く
1. 天地創造と「光」
  「分」けて「分」かる
  「分類」と「理解」

2.「概念」と日常に溢れる比喩
 メタファ1――再び天地創造と「光」
 メタファ2――「上」と「下」の概念メタファ
 メタファ3――概念メタファ:「心は容器である」
 メタファ4――概念メタファ:「人生は旅である」
 メトニミ1――意味の焦点をずらす
 メトニミ2――聖書の表れるメトニミ
 シネクドキ――ことばの上下関係
 比喩の相互作用
 タブーと言語表現
 『旧約聖書』とイディオム
  
第3部 メタファを通して聖書の扉を開く
 1.『旧約聖書』のメタファ
 (1)現代でも通じる古代のメタファ
   「方向性」をいかに捉えているか
   身体に基づく「内」と「外」
   さまざまな表情を演出する「手」
    「人間」と「壺」の関係
     
 (2)現代では通じない古代のメタファ
   「アーモンド」の意味づけ
   古代ヘブライ人と動植物
   カインとアベル
   「神」・「天恵」・「権力」をいかに表現するか
   「男の生殖器」と「誓い」
   「ソドム」と「ゴモラ」
   「油を塗ること」と「任命すること」
   「メシア」と「キリスト」
   「イエス」と「ヨシュア」
   「割礼」と「唇」
   衣服の知識が必要な表現
   「掌」(てのひら)はどのように捉えられているのか
   「内蔵」を表す概念の訳し分け
   「父」と「母」
   絶対的な「東西南北」と非対称的な「左右」
     
2. 翻訳とメタファの変容
   「目のリンゴ」・「目の娘」・「目の門」
   「瞳」・「娘」・「生徒」
   「禁断の木の実」と「リンゴ」
   Adam’s Apple「喉仏」
   怪物と鯨
   雨期の季節と冬
   最上級の表現に用いる「神」と「死」
    
付録
 主要引用文献
 引用した聖書

索引

おわりに
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.