アメリカと日本の臨床医療
これからの日本医療への提言

はじめに
T アメリカの医療の制度と実態 1 アメリカの開業医、開業の形態 2 アメリカでの医師の不足はプライマリーケア医の不足 3 医師不足への対策 4 E−Medicine 5 病院と医療施設:医療の機能分化と施設の多様化 6 オープンシステムのアメリカの病院形態 7 コミュニティホスピタルの運営 8 腫瘍検討会 がん患者へのアプローチ 9 救急医療 10 病院薬剤師の責任 11 医療機関認定組織 12 その他の医療提供者 U 医学教育と免許の更新 1 アメリカ医学部学生の入学基準 2 国家試験と医師免許 3 医師免許証の更新と生涯教育 4 専門医の教育制度:レジデントとフェローのプログラム 5 専門医の資格維持試験とプロフェッショナリズム 6 アメリカ医師会 7 日本の医師会 8 日本と違うアメリカの学会の役割
V 脳死と臓器移植 生命倫理と終末期医療 1 脳死の判定の基準 2 臓器移植との関係 3 終末期医療 4 生命倫理委員会の役割 5 緩和治療 とホスピスケア 6 チューブ栄養 7 在宅看護 8 アルツハイマー病と終末期の医療費 9 尊厳死と安楽死 10 疼痛と鎮痛剤 11 終末医療のこれからの展望 12 高齢者の認知症 W 医師過誤と医療訴訟 1 医療過誤の発生頻度 2 医療におけるリスクマネージメント 3 アメリカの裁判制度 4 医療訴訟の賠償金額 5 医療過誤保険金 6 医師と患者の関係 7 カルテの開示と管理 8 診療明細書(レセプト)の開示 9 医療過誤の開示 10 医師に対する行政処分の公開
X 医療費と医療保険制度 1 高騰する医療費 2 過剰診療への反省 3 医療の格差 4 ライフスタイルと医療 5 医療費のGDPへの比率 6 アメリカの医師の収入 7 公的保険 8 会員制管理医療保険の台頭 9 無保険者 10 医療改革への道のり
Y 提言 これからの日本の医療への19の提言
おわりに
用語集 略語 索引 文献 参考資料
|