国際環境の変化と日本経済

読者へ 香西泰
序 国際環境の変化と日本経済 伊藤元重
1 輸入競争が日本の国内産業に与えた影響について 冨浦英一
2 対日直接投資の変化と経済的影響 ――経済政策・企業行動・経済的成果の検証 天野倫文
3 バブル・デフレ期における日本の通商政策 伊藤元重・下井直毅
4 バブル・デフレ期の日本の食料・農業問題 本間正義
5 通貨政策(国際金融政策)の変化 小川英治
6 アジア通貨危機と日本の金融機関行動 ――邦銀のアジア業務:進出・撤退・再進出 徳丸浩
7 為替レートと国際収支 ――プラザ合意から平成不況のマクロ経済 河合正弘・高木信二
8 高齢化などの構造要因から見た日本の国際収支問題 チャールズ・ユウジ・ホリオカ
9 内外価格差と外国為替相場のパススルー 佐々木百合
10 少子高齢化時代における外国人労働者問題 後藤純一
11 経済のグローバル化が90年代の労働市場に与えた影響 神田玲子
|