民話が語る自然科学
見つめなおす郷土の風景
はじめに
序章
T 時空の章 1 はじめて降った雪 2 雷と桑の木 3 竜になった姫 4 波小僧 5 オト女の火 6 雨乞いの藁の竜 7 阿波の鳴戸
U 大地の章 1 椿の乙女 2 八郎物語 3 辰子姫物語 4 お汲み湯行事 5 妙見山の貝 6 天のはしご、天橋立 7 海の水はなぜ塩辛い 8 法螺貝と三原山の戦い 9 桜島と飯牟礼山 10 鳥の海の干拓 11 伊豆の国焼き 12 炭やき吉次
III 生命の章 1 デクの分身法 2 三人の兄弟 3 七夕のいわれ 4 クラゲ骨なし 5 身代り地蔵 6 高賀山の鬼 7 柿の化け物 8 ヤチ沼の主 9 みょうがの宿 10猿と蟹 11犬の碑の話 12すずめの功徳 13蛇性の誠 14片目ぶね
終章
付録 民話マップ
|