文読む姿の西東
描かれた読書と書物史
1 はじめに―読書画像へのアプローチ(田村俊作)
[読書画像への視角] 2 絵の中で本を読む15人(上田修一) 3 日本における読書画像(石川 透) 4 本を読む兼好―読書人の誕生(島内裕子)
[読書する女性] 5 書物に探る中世後期の女性と読書(徳永聡子) 6 19世紀における読書する女性の表象をめぐって(宮下志朗) 7 読書する女たち―19世紀の絵画に描かれた読書する女性像(アンナ・フィノッキ〔西田有紀 訳〕) 8 江戸美人の読書(長友千代治)
[読書と文化の変容] 9 読書と教養・反教養(フリッツ・ニース〔谷山秀幸・安形麻理 訳〕) 10 読書と小説の誕生(ウィリアム・B・ワーナー〔瀬戸口誠・安形麻理 訳〕)
索引
|