大学生のための学びの技法――レポート・論文の書き方関連書籍のご案内 | 慶應義塾大学出版会 3 4 5 1 2 6 7 8 9 10
   
   
科学技術系のライティング技法――理系文・実用文・仕事文の書き方
意図を明確に伝える作文作成技法を伝授。
 
    

科学技術系のライティング技法

――理系文・実用文・仕事文の書き方

    
 
    
小山 透 著
    
A5判/並製/196頁
初版年月日:2011/04/19
ISBN:978-4-7664-1812-5
定価:1,470円 (本体:1,400円)
  
詳細を見る
予約注文のため刊行後、お届けします。
  
 

▼科学技術系(理系)のライティング技法(作文技術)入門書です。


▼従来の理科系の作文技法書にはなかったパソコンを用いた表現(版面のデザイン等も含む)、理科系の書き手が必ず使用する「LaTex」での表現、関連知識として、科学技術系文章の作成上で必要となる〈著作権〉の知識,その他の知的財産権に関しても解説。また、他の情報伝達技法としてのプレゼンテーションやディスカッションについても言及しました。


ページトップへ
   
   
   
Study Skills for College English 2nd Edition
Academic Englishの基礎技能を習得
 
    

Study Skills for College English 2nd Edition

    
 
    
慶應義塾大学経済学部英語部会編
    
B5判/並製/100頁
初版年月日:2011/03/15
ISBN:978-4-7664-1794-4
定価:1,050円 (本体:1,000円)
  
詳細を見る
  
  
 

▼大学の勉強に必要なアカデミック・イングリッシュの3つの基本的技能――Writing、Reading、Presentationを集中的に訓練する必携テキストの改訂版。
▼Writing Sectionでは、自分の考えを論理的に提示する英文パラグラフの書き方を習得し、短いレポートにまとめる方法を紹介。Reading Sectionでは、主題や論理構成を的確に把握し、「必要な情報を得るためのリーディング」を習得。Presentation Sectionでは、英語のプレゼンテーションの基礎訓練(効果的な話し方やジェスチャー・論理的な構成・視覚にアピールする資料の作成と利用)を行う。

   
ページトップへ
   
   
   
レポート・論文の書き方入門 第3版
レポートで迷ったらまずはコレ! 2002年発売以来売れ続けています。
 

レポート・論文の書き方入門 第3版

    
 
    
河野 哲也 著
    
A5判/並製/120頁
初版年月日:2002/12/25
ISBN:978-4-7664-0969-7
定価:1,050円 (本体:1,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼1997年に初版を刊行して以来計4万部以上のロングセラーとなっている好評な学習実用書の増補改訂版です。

▼レポートや論文作成の基本知識と新しい練習方法に加え、インターネットを使った資料検索の方法や、情報倫理の問題、インターネット上の著作権の扱いなどについて学生が注意すべき点をまとめた項目を増補しました。

ページトップへ
   
   
レポート・論文の書き方 上級(改訂版)
ロング&ベストセラーの改訂版
 

レポート・論文の書き方 上級(改訂版)

    
 
    
櫻井 雅夫 著
    
A5判/並製/260頁
初版年月日:2003/10/25
ISBN: 978-4-7664-1012-9
定価:1,890円 (本体:1,800円)
  
詳細を見る
  
 

▼学術論文の「ルール」を詳細に解説。特に、文献の引用・注の書き方の説明とそこに挙げられたあらゆる場合の実例は類書にはみられない充実度。
▼改訂版では、読者の要望が強かった、引用・注の具体例が一覧できる章やインターネットで得た資料の引用方法などを増補。
▼論文執筆の際、「引用文献リスト」を本書に記された書式にするよう指定する大学院が増え、大学院レベルでの参考書としてスダンダートになっている。

ページトップへ
   
   
アカデミック・スキルズ――大学生のための知的技法入門
研究テーマの決め方は? レポート・論文の書き方は?
 

アカデミック・スキルズ

――大学生のための知的技法入門

    
 
    
佐藤望 編著、湯川武 著、横山千晶 著、近藤明彦 著
    
A5判/並製/164頁
初版年月日:2006/10/20
ISBN:978-4-7664-1324-3
定価:1,050円 (本体:1,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼アカデミック・スキルズとは、大学生のための学びの技法。
▼研究テーマの決め方、情報の探し方、まとめ方、文章の書き方、プレゼンテーションのやり方などを具体的かつわかりやすく伝授する。

慶應義塾大学で行われている授業「アカデミック・スキルズ」についてご紹介します。

ページトップへ
   
   
学術論文の読み方・まとめ方――心理学を学ぶ人のために
心理学論文を書くためのガイドブック
 

学術論文の読み方・まとめ方

――心理学を学ぶ人のために

    
 
    
三井 宏隆 著
    
四六判/並製/114頁
初版年月日:2010/02/25
ISBN:978-4-7664-1720-3
定価:1,050円 (本体:1,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼著者の豊富な指導経験をもとに、文献研究による心理学論文作成へのプロセスを丁寧に解説。

▼巻末では論文のまとめ方を実際の4本の論文による実例とともに紹介している。

ページトップへ
   
   
レポート・卒論のテーマの決め方
レポートや卒論のテーマでお悩みの方に
 

レポート・卒論のテーマの決め方

    
 
    
三井 宏隆 著
    
四六判/並製/134頁
初版年月日:2004/05/10
ISBN:978-4-7664-1083-9
定価:1,575円 (本体:1,500円)
  
詳細を見る
  
 

▼慶應義塾大学のベテランの先生による、レポートから卒論までのテーマの決め方・絞り方・まとめ方の紹介。

▼慶應義塾大学の通信教育課程卒業生(文学部・経済学部・法学部)の卒業論文題目を紹介。

ページトップへ
   
   
大学で学ぶ議論の技法
論理的な思考を育てるための実践的テキスト
 

大学で学ぶ議論の技法

    
 
    
T.W.クラシアス 著
C.E.チャネル 著
杉野 俊子 訳、 中西 千春 訳
河野 哲也 訳
    
A5判/並製/320頁
初版年月日:2004/09/25
ISBN:978-4-7664-1085-3
定価:2,100円 (本体:2,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼「論理的な思考を育てるための実践的テキスト」として、アメリカの学校教育におけるロング&ベストセラー、The Aims of Argument, Mayfield Pub. Co., 2000の翻訳本です。翻訳には、小社ロングセラー『レポート・論文の書き方入門』の著者らがあたり、使いやすい日本語版となりました。
▼話す・書くを通じた論理性を根づかせることを目的に、アーギュメントという英語を「議論」と訳しています。「論理に飛躍がある」、「論理的に欠落がある」とはどういう文章をいうのか、それをどのように修正すればよいのか、などについて、実際に書かれた論文・文章をチェックし、自分で書いていく過程を説明することで理解できる、ユニークな実用書です。今、社会的な論争を呼んでいるトピックについての様々な立場の文章が掲載され、教材として、自習用として、読むだけでも刺激に富む1冊です 。

 

ページトップへ
   
   
アカデミックライティング入門 英語論文作成法
卒論準備に必携! 日本人のおかしやすい間違いも例示。
 

アカデミックライティング入門

――英語論文作成法

    
 
    
磯貝 友子 著
    
A5判/並製/184頁
初版年月日:1998/11/05
ISBN:978-4-7664-0719-8
定価:2,100円 (本体:2,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼大学生、社会人が初めて英語でレポート、論文を書こうとする際の最適の手引き。リーディング、エクササイズ等をこなしながら、自然に論文作成力がつく。日本人の犯しやすい間違いも例示。卒論準備に必携。

ページトップへ
   
   
アカデミックライティング応用編――文学・文化研究の英語論文作成法
論文フォーマット、分析的論述などを具体例をあげて解説!
 

アカデミックライティング応用編

――文学・文化研究の英語論文作成法

    
 
    
アンドルー・ルーマー 著
河内 恵子 著、松田 隆美 著
ウィリアム・スネル 著
    
A5判/並製/228頁
初版年月日:1999/10/15
ISBN:978-4-7664-0771-6
定価:2,100円 (本体:2,000円)
  
詳細を見る
  
 

▼テーマの見つけ方、論文のフォーマット、分析的論述の方法など具体例を挙げて解説し、練習問題も交えて習熟できる良書。論文作成のためのワープロソフトの活用法も詳述する。大学生から大学院生以上対象。

ページトップへ
関連の注文・予約ができます。

      
      

書名

価格(税込)

購入

      
      

 科学技術系のライティング技法 予約注文のため刊行後、お届けします。

1,470円

      

 Study Skills for College English 2nd Edition 新刊

1,050円

      

 レポート・論文の書き方入門 第3版

1,050円

      

 レポート・論文の書き方 上級(改訂版)

1,890円

      

 アカデミック・スキルズ

1,050円

      

 学術論文の読み方・まとめ方

1,050円

      

 レポート・卒論のテーマの決め方

1,575円

      

 大学で学ぶ議論の技法

2,100円

      

 アカデミックライティング入門

2,100円

      

 アカデミックライティング応用編

2,100円

      
      
      
      
ご注文は上の「購入」チェックボックスをチェックしていただいた後、 以下のボタンをクリックして進んでください。
      

      
        
      
 
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.