毎月27日発売
税込価格:754円
在庫あり
発行所直接申込みに限り
1年分8200円(税・送料込)
|
2018年10月号
2018/10/01発行(2018/9/27発売)
特集
特集1・思春期におけるアタッチメントの問題/特集2・学校教育と医療の連携
[特集1] 思春期は問題行動が多かったり、対応が難しい時期といえます。それはなぜか。「アタッチメント」という観点から探る特集です。愛着(アタッチメント)の対象が、親から友人などへと移っていく、その過程にどのような葛藤があるのか。精神医学の最新の知見と、それを心理臨床や教育の場でどう生かしていくのか、紹介します。
[特集2] 子どもの心身の問題へ対処するには、学校と医療機関の連携が重要となってきますが、現実には様々な制約があります。学校と医療の連携にフォーカスを当て、小児科医、養護教諭、特別支援教育の立場から、現状や課題を探ります。
特集1・思春期におけるアタッチメントの問題[巻頭随筆]思春期の人間関係から見えるもの……岩宮恵子思春期のアタッチメント──エビデンスから臨床へ……山下 洋 思春期の発達障害とアタッチメント……永田雅子・中島卓裕 思春期の対人関係とアタッチメント……村上達也 乳幼児期の脳発達とアタッチメントの形成……谷口 清 思春期の精神発達における課題 ──アタッチメント、分離─個体化と対象選択をめぐって……生田憲正 小児・思春期の問題行動とアタッチメント……川畑友二 特集2・学校教育と医療の連携小児科医が教育現場に提供できる役割……秋山千枝子 健康問題の多様化に伴う養護教諭の役割拡大……泊 祐子 特別支援教育における医療との連携 ──新しい学習指導要領を中心に……奥住秀之
海外情報──諸外国における障害のある子どもの 教育に関する調査から
名画に観る教育と医学▼『午後八時の訪問者』……冨田和巳 カレント・トピックス▼インターネット社会の親子関係……阿部 洋 特別支援教育のページ▼久里浜だより=海外情報──諸外国における障害のある子どもの 教育に関する調査から……独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 編集後記……馬場園 明
|