毎月27日発売
税込価格:754円
在庫あり

発行所直接申込みに限り
1年分8200円(税・送料込)



|
2016年7月号
2016/07/01発行(2016/6/27発売)
特集
特集1・フリースクールの公教育化をめぐって/特集2・冒険心を育む
[特集1] 「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律(案)」の立法化の準備がすすめられています。そこで、特にフリースクールについて、子どもの学ぶ権利との関係、そして制度上どのような問題が考えられるのかを解説します。
[特集2] 夏休みをひかえ、子どもが自由な学びのヒントとして、子どもの「冒険心」の育成について考えます。そもそも冒険心とは何なのか、そして心理学や、宇宙への夢や冒険などの視点から冒険心の育成について探ります。

特集1・フリースクールの公教育化をめぐって[巻頭随筆] 「もう一つの教育」 ――イギリスのホーム・エデュケーション………望田研吾  フリースクールをめぐる国の教育政策………汐見稔幸 不登校の子どもの支援と法案への合意形成の展望 ――教育機会確保法案の国会「継続審議」をうけて………喜多明人 日本のフリースクールの今………奥地圭子 フリースクールは公教育の学びを変える……江川和弥 インクルーシブな共生社会に向けた統合と包摂のせめぎあい ――公教育制度にフリースクールは位置づけられるのか……竹中 烈 スクールソーシャルワーカーの視点でとらえたフリースクール……横井葉子 特集2・冒険心を育む子どもの冒険………矢野智司 宇宙:冒険心を誘う世界………平林 久 冒険教育が子どもを変える………黒澤 毅

カレント・トピックス▼外国人児童生徒への教育支援………阿部 洋 特別支援教育のページ▼久里浜だより=ICT活用実践演習室について ………独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 編集後記………田上 哲 
|