戦前日本の政治と市民意識

第1章 明治初期鉄道建設をめぐる住民と技術官僚 柏原宏紀 第2章 台湾出兵と士族 後藤新
第3章 三新法運用と地方官 神崎勝一郎
第4章 明治26年地方官官制改革以後の内務省衛生行政と岐阜県 小島和貴
第5章 日清戦争軍資醵集運動と福沢諭吉 都倉武之 第6章 明治期における内地雑居問題とキリスト教対策 小川原正道
第7章 大正期における政党と官僚 清水唯一朗
第8章 第1回普選における選挙ポスター導入過程 玉井清
第9章 翼賛選挙と翼賛政治体制協議会 奥健太郎 第10章 第23回総選挙における日本社会党躍進の組織的要因 小田義幸
|