多文化理解からはじめる
外国ルーツの子ども家庭支援ハンドブック

T 外国ルーツの子ども家庭 基礎知識 1 「外国ルーツの子ども家庭」とは? 2 「トランスナショナル」な生活者 3 外国ルーツの子ども家庭と格差 4 「在留資格」とは?
U 子ども家庭の「文化」を理解し、支援する 5 外国ルーツの子どもや保護者が直面する「壁」 6 障害と文化的スティグマ 7 文化を保持するということ──オーストラリアの例から考える 8 母国文化と日本文化の間で生きる子どもたち──宗教、ジェンダーを例として
V 子ども家庭が直面する制度・社会の課題 9 外国ルーツのヤングケアラー 10 外国ルーツの子どもと発達障害のアセスメント 11 社会的養護のもとで育つ外国ルーツの子どもたち 12 外国ルーツの少年と非行 13 外国ルーツの子どもといじめ
W 保護者を理解し、支援する 14 日本語支援をめぐる現状とこれから 15 保護者を悩ませる「書類」 16 子育て・しつけのスタイル 17 保護者のニーズを理解する 18 思春期の子どもたちの未来を支える
|