「不安」の解析
経済学で考える現代日本の諸相

第T部 企業の不安
第1章 カルテル・談合と課徴金減免制度の考察(鈴木彩子)
第2章 不確実性とマクロ経済(河端発龍・千賀達朗)
第U部 家計の不安
第3章 中央銀行デジタル通貨:銀行貸出と匿名性(泉隆一朗)
第4章 富裕税導入に関する考察――貨幣効用モデルの応用(瀧川拓史)
第5章 景気変動が健康に与える影響――救急搬送データから得られる知見(井深陽子)
第V部 政策の不安
第6章 日本の財政不安を考える(亀田啓悟)
第7章 政府国内債務再編成(阿曽沼多聞)
第8章 グローバル化と経済安全保障――二元論からの脱却に向けて(久野新)
|