Contents
目次
大学生のためのウェブ調査入門
A5判/並製/176頁
初版年月日:2025/03/15
ISBN:
978-4-7664-3012-7
 
(4-7664-3012-3)
Cコード:C3036
税込価格:2,750円
大学生のためのウェブ調査入門
社会科学からみた設計と実装

目次

イントロダクション  社会科学という視点からウェブ調査をみる
1 急速に普及する「ウェブ調査」
2 社会科学と「一般化可能性」
3 「調査の技術」という課題
4 ウェブ調査の技術は発展途上

第1章 ウェブ調査のアウトライン
1 三つのウェブ調査
2 ウェブ調査の経費
3 「職業的回答者」という問題
4 クレーム処理の回避
5 ウェブ調査のアプリケーション
6 回収後の作業

第2章 科学論とウェブ調査
1 科学と科学的思考
2 科学的に考えることの難しさ
3 因果関係のとらえ方
4 社会科学のデータに求められる要件
5 標本誤差と非標本誤差
6 ランダムな誤差と体系的な誤差
7  調査が「うまい」人、「へたな」人

第3章 標本の構成
1 母集団推定
2 「単純無作為抽出」の難しさ
3 網羅誤差──旧来的な調査法の場合
4 網羅誤差──ウェブ調査の場合
5 ウェブ調査の標本抽出台帳
6 割り当て抽出
7 標本抽出型ウェブ調査の回答率
8 二群比較
9 無作為割付
10 交絡要因
11 「すでに存在する差異」
12 二群比較におけるウェブ調査のメリット
13 回答が信用できるか?
14 最小限化

第4章 測定のしかた
1 4つの尺度
2 尺度の置き換え
3 回答の形式
4 合計得点尺度の構成
5 質問項目の並べ方
6 ウェブ調査に特有な測定の問題とその対処

第5章 実践
1 回答者の自発的な協力を引き出す
2 依頼状の作成
3 質問項目の並べ方
4 質問文の作り方
5 Google Formsで回答画面を作成するときの留意点
6 回答のパターンとその設定の仕方
7 回答分岐
8 実査前のチェック
9 Formsのデータファイルの変換作業

第6章 セルフ型ウェブ調査の実装
1 セルフ型ウェブ調査とは
2 ウェブ調査の実装環境
3 ウェブ調査のためのQRコード、ユーザID/パスワードの発行
4 画面設計
5 ウェブ調査の実装におけるセキュリティ問題
6 データベースの構造とセキュリティ
7 分岐質問の実装
8 実装に関するまとめ
 
 コラム@ 調査票? 質問紙? アンケート用紙?
 コラムA 帰納と演繹
 コラムB 不注意回答者? 不正回答者?
ページトップへ
Copyright (C)2004-2025 Keio University Press Inc. All rights reserved.