現象学と倫理学

序 現象学によせて………市倉 宏祐 エートスの現象学と現象学のエートス………水谷 雅彦 フッサール現象学における人間主義と拡大主義 人格の問題と現象学………平田 俊博 道徳の知とエキスパート………越智 貢 シェーラーのテーゼの意味 良心の解釈学的検討………佐々木 一也 世界開放性と存在開放性………篠 憲ニ 現象学的還元と伝統回帰………壽 卓三 和辻倫理学における現象学の意義 他者と倫理………斎藤 慶典 現象学における他者問題の諸相 身体からみた意志と人格………伊藤 春樹 根源的受動性に定位した倫理学の可能性について ≪言語経験≫の現象学・序説………熊野 純彦 <情報構造>におけるプラクシス………青木 隆嘉 科学論としての現象学の可能性………佐藤 康邦 現象学と<規範>の問題………鷲田 清一 シンポジウム………(司会)溝口 宏平、吉沢 伝三郎
執筆者紹介 水谷 雅彦 神戸大学助教授 伊藤 春樹 東北学院大学助教授 平田 俊博 山形大学助教授 熊野 純彦 北海道大学助教授 越智 貢 広島大学助教授 青木 隆嘉 大阪女子大学教授 佐々木 一也 立教大学助教授 佐藤 康邦 東洋大学教授 篠 憲ニ 東北大学助教授 鷲田 清一 大阪大学助教授 壽 卓三 愛媛大学助教授 溝口 宏平 大阪大学助教授 斎藤 慶典 中央学院大学助教授 吉沢 伝三郎 いわき明星大学教授
|