昭和戦前期立憲政友会の研究
党内派閥の分析を中心に

第一部 政友会の党内派閥 第一章 田中総裁時代における政友会の党内派閥—鈴木派を中心に— 第二章 犬養総裁時代における政友会の党内派閥—鈴木派を中心に— 第三章 斎藤内閣期における久原房之助の一国一党論 第四章 昭和一四年政友会分裂問題に関する一考察 第五章 新体制運動と政党人—久原房之助を中心に— 第二部 政友会の中央地方関係 第六章 第一六回総選挙における候補者と政党の関係—藤沼庄平を事例として— 第七章 昭和初期政友会における代議士と地方組織—藤沼庄平を事例として—
|