色素細胞 第2版
基礎から臨床へ

第1章 脊椎動物における色素細胞の発生 −神経堤からメラノサイトが出現するメカニズム− 國貞隆弘・吉田尚弘・青木仁美・本橋 力
第2章 メラノサイトの発生過程 川上民裕
第3章 色素幹細胞 西村栄美
第4章 メラノサイトの増殖・分化に働く外的要因 廣部知久
第5章 メラノソームの形成とケラチノサイトへの輸送 石田森衛・大林典彦・福田光則
第6章 メラニン生合成を規定する鍵酵素チロシナーゼと関連タンパク質 塚本克彦・伊藤祥輔
第7章 ネズミの毛色発現に関与する遺伝子 庫本高志・山本博章
第8章 色素細胞の分化を制御する転写因子MITF −多様な構造と機能− 武田和久・大場浩史・柴原茂樹
第9章 色素形成にかかわる細胞外シグナルおよび細胞内シグナル経路 芋川玄爾・肥田時征・山下利春
第10章 色素型転換の分子機構 −体表の模様はどのようにつくられるか− 小野裕剛
第11章 メラニンの構造とその機能 若松一雅・伊藤祥輔
第12章 変温脊椎動物の色素細胞 −多様な体色と体色変化の仕組み− 杉本雅純
第13章 魚類における色素形成の遺伝的背景とその意義 深町昌司
第14章 昆虫の色素合成と紋様形成 二橋美瑞子・二橋 亮
第15章 色素異常症の動物モデルとしての鳥類色素変種 秋山豊子
第16章 遺伝子異常から解明される先天性異常症 大磯直毅・鈴木民夫・深井和吉
第17章 皮膚以外に存在するメラノサイトの機能 矢嶋伊知朗・大神信孝・山本博章・加藤昌志
第18章 紫外線からの生体防御と色素細胞の存在意義 市橋正光・安藤秀哉
第19章 メラノサイトの機能制御と美白 船坂陽子・錦織千佳子
第20章 尋常性白斑の診断と治療 片山一朗・種村 篤
第21章 メラノサイトの増殖性病変としての色素細胞母斑とメラノーマ 高田 実・岡 昌宏・中川秀己
略語一覧
付録 マウスとヒトの毛色,皮膚色,網膜色素上皮の色素形成にかかわる遺伝子座 庫本高志・山本博章
索引 執筆者一覧
|