幕末維新期の米国留学
横井左平太の海軍修学

はじめに
第一章 横井左平太の訓育 1 横井左平太をめぐる俗説 (1) 横井左平太の名前について (2) 横井左平太の履歴について 2 横井左平太の学び (1) 父時明の死と横井家の境遇 (2) 養父小楠による教育の開始 (3) 視野の広がり (4) 政治への関わり
第二章 横井左平太・大平の修業 1 神戸行き 2 長崎にて (1) 英語の学習 (2) 長崎における横井兄弟の写真 3 長崎出航
第三章 横井左平太・大平とアメリカ 1 ニューヨークからニューブランズウィックへ 2 ニューブランズウィックにて 3 ラトガースカレッジ・グラマースクールの沿革 4 グラマースクールの規約と修学課程 5 手紙からみる学生生活 6 アナポリスへ 7 日本人留学生の経済事情
第四章 日下部太郎について 1 渡米までの日下部太郎について 2 ラトガースカレッジでの留学生活の開始 3 日下部太郎の学生生活 4 日下部太郎の死 5 日下部太郎の交友関係 6 日下部太郎のアメリカ留学の目的 7 日下部太郎の訃報とその波紋
第五章 横井左平太の一時帰国、再渡米そして死 1 一時帰国 (1) 一時帰国の事情 (2) 小楠の死 (3) 大平の死 (4) 小楠とキリスト教 (5) 結婚 2 再渡米 (1) 再渡米の事情 (2) 勝海舟との関係 (3) 細川家との関係 (4) ボストン近郊での生活 (5) 肥後藩留学生の動向 3 帰国そして死 (1) ワシントン、そして帰国 (2) 元老院出仕 (3) 左平太の最期と墓誌
おわりに
注 あとがき 横井左平太年譜 索引 英文史料
|