Contents
目次
ネットワーク・メディアの経済学
A5判/上製/344頁
初版年月日:2014/07/31
ISBN:
978-4-7664-2158-3
 
(4-7664-2158-2)
Cコード:C3033
税込価格:4,400円
ネットワーク・メディアの経済学

目次

 はじめに

第1章 ネットワーク・メディア産業の実態と特徴
 1 メディア産業の現状
  1−1 放送サービスの分類
  1−2 各放送サービスの状況
   (1) 地上波民間放送
   (2) ケーブルテレビ
   (3) 衛星放送
   (4) 公共放送―― NHK
   (5) 番組制作市場
  1−3 市場環境の変化と放送法改正
   (1) 放送規制の根拠と内容
   (2) 2011年放送法改正とその背景
  1−4 関連市場の動向
   (1) 広告市場
   (2) 新聞
   (3) 出版(雑誌・書籍)
   (4) コンテンツおよびサービス
   (5) 受像機・端末市場
 2 ネットワーク・メディアの特徴
  2−1 経済的特徴
   (1) ネットワーク効果
   (2) 価値財
   (3) 経験財
   (4) 市場の多面性
   (5) 需要の2面性
   (6) 互換性
   (7) 規模の経済性および範囲の経済性
   (8) スイッチング・コスト
   (9) 即時消費性
   (10) 非排除性と非競合性
   (11) ソフトとハード・インフラの補完性
  2−2 ネットワーク技術の変化による影響
   (1) 無線化の影響―― アクセス手段の多様化と競争進展
   (2) IP化の影響―― ネットワークの共有・共用の促進
   (3) 共有と競争の両立
  2−3 ネットワーク・メディアと民主主義・倫理
   (1) メディアと民主主義
   (2) メディアと倫理

第2章 等量消費性
 1 情報財の等量消費性
 2 独占供給の場合
  2−1 消費者の効用が同一の場合
  2−2 効用の異なる消費者が存在する場合
  2−3 価格差別が可能な場合
  2−4 価格差別が不可能な場合
  2−5 消費者規模の効果
 3 複数の供給主体が存在する場合
 4 情報の非対称性
 5 情報の複製と移転(フリーライド)
 6 一律負担と強制加入
 7 有料放送市場における競争
  7−1 先行研究
  7−2 市場支配力仮説と効率性仮説
  7−3 実証
  7−4 推計結果の含意
 8 ケーブルテレビと衛星放送の差別化要因
  8−1 分析の方針
  8−2 推計結果
 9 価格差別と均一価格
  9−1 設定
  9−2 地域別料金の場合
  9−3 一律料金の場合
  9−4 料金設定が異なる場合
  9−5 価格戦略と余剰の分配
 10 小括

第3章 補完性
 1 情報財と補完財
 2 補完性とネットワーク効果
 3 補完財の結合供給
  3−1 設定
  3−2 社会厚生の最大化条件
  3−3 補完財を含む等量消費財の供給
  3−4 補完財の分離供給
 4 補完財供給の一般的なケース
  4−1 価格決定の場合
  4−2 数量決定の場合
  4−3 分離供給と結合供給の比較
 5 新技術の導入と補完財の連携
  5−1 デジタルテレビ普及に関する先行研究
  5−2 デジタル化と受信端末の購入選択
  5−3 受信端末の購入とネットワーク効果
  5−4 設定
  5−5 データ
  5−6 推計結果
 6 補完性とプラットフォーム
 7 プラットフォームの戦略
  7−1 バンドリング戦略
  7−2 ロックイン戦略
  7−3 ウインドウ戦略
 8 プラットフォーム競争
  8−1 設定
  8−2 加入者数の決定
  8−3 価格の決定
  8−4 情報財の共有
  8−5 対称制約下の均衡
  8−6 情報財の共有インセンティブ
  8−7 情報財共有の互恵性
 9 多様性選好パラメータの推計
  9−1 放送サービスに対する効用
  9−2 設定
  9−3 推計結果
 10 小括

第4章 市場の多面性
 1 多面市場
 2 広告に対する効用
 3 多面市場下での価格戦略
  3−1 独占モデル
  3−2 復占モデル
  3−3 収入方式と差別化
 4 多面市場における市場支配力
  4−1 広告放送の利潤
  4−2 利潤と集中度
  4−3 実証モデル
  4−4 分析データ
  4−5 推計結果
  4−6 多面市場と市場集中度
 5 収入方式と差別化
  5−1 広告収入型と有料収入型の行動
  5−2 広告放送の差別化戦略
  5−3 有料放送の差別化戦略
  5−4 放送事業者の差別化に関する先行研究
  5−5 差別化と視聴行動
 6 小括

第5章 メディア需要者の行動
 1 メディア利用の実態
 2 情報の受け手に対する影響
  2−1 メディアの存在と人々の行動
  2−2 メディア報道と政治行動
  2−3 メディア報道と株式市場
  2−4 テレビ報道と利用者行動

第6章 メディア市場の制度設計
 1 通信・放送の融合と規制制度
  1−1 国境のないテレビ指令
  1−2 2002年電子通信規制パッケージと放送分野
   (1) 放送サービス提供の認証と放送目的のための周波数利用
   (2) マスト・キャリー(Must-Carry)責務
   (3) ネットワークと関連設備へのアクセス
  1−3 国境のない視聴覚メディアサービス指令
   (1) 広告規制の緩和
   (2) 発信国主義の維持
   (3) 視聴覚メディアサービス提供者にかかる透明性確保義務
 2 メディア集中排除原則―― ドイツの事例
  2−1 ドイツにおけるメディア監督制度
  2−2 競争当局によるメディア規制
  2−3 ケーブルテレビ市場における競争当局の判断
   (1) リバティ・メディア社の地域ケーブル会社買収差し止め
   (2) KDGの他ケーブル事業者買収案撤回
   (3) KDGによるOrionの一部買収認可
 3 公共放送の扱い
  3−1 EUにおける公共放送の扱い
  3−2 イギリスの公共放送
  3−3 ドイツの公共放送
  3−4 フランスの公共放送

第7章 公共放送
 1 放送における「市場の失敗」
  1−1 公共財
  1−2 不完全競争
   (1) 独占的競争
   (2) 空間的競争
   (3) 番組重複の問題
   (4) 公共放送の存在と不完全競争
  1−3 外部効果、価値財、不確実性
 2 多様な番組の供給と無料広告放送・有料放送
  2−1 Spence and Owen(1977)のモデル分析
  2−2 Peitz and Valletti(2008)のモデル分析
   (1) 2面市場の分配上の特性
   (2) 基礎モデル
   (3) 有料放送
   (4) 無料広告放送
   (5) 広告量と番組の多様性
  2−3 Armstrong(2005)のモデル分析
 3 公共放送の存在と民間放送事業者間の競争
  3−1 モデル
  3−2 民間放送事業者間の競争
  3−3 公共放送が存在する場合
  3−4 公共放送の存在が民間放送事業者に与える効果
 4 品質維持の政策
  4−1 モデル
  4−2 品質に関連づけた料金制度の可能性


初出一覧
参考文献
索引
執筆者紹介
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.