Contents
目次
数量経済史の原点
A5判/上製/248頁
初版年月日:2013/03/30
ISBN:
978-4-7664-2024-1
 
(4-7664-2024-1)
Cコード:C3033
税込価格:6,380円
数量経済史の原点
―近代移行期の長州経済

目次

編者はしがき

第I部 数量経済史への視座
 第1章 数量経済史事始――QEH25年私記
  1 はじめに
  2 『防長風土注進案』と長州のプロト工業
  3 1840年代長州の《経済表》
  4 19世紀後半の長州・山口県――工業化の挫折?

 第2章 《経済表》と経済発展――幕末防長の地域経済表
  1 投入・産出表化した経済表
  2 ケネー経済の発展
  3 1840年代の地域経済表
   3.1 美弥・経済表
   3.2 三田尻・経済表
   3.3 前山代・経済表
  4 残された課題

第II部 地域経済の変容
 第3章 長州・山口県の産業発展
  1 注進案(1840年頃)と物産表(1874年)
  2 人口1人あたり物産高――1840〜74年
  3 1909年物産高の推計と1874〜1909年の間の1人あたり物産高の成長
  4 緩慢な工業化とその原因

 第4章 18-19世紀における長州のプロト工業化
  1 人口増加と経済成長
  2 3つのプロト産業
   2.1 製紙業
   2.2 木綿織
   2.3 製塩
  3 上関と三田尻の場合
  4 19世紀後半の非工業化

 第5章 18-19世紀における長州藩の宰判別人口増加
  1 18-19世紀の趨勢とその屈折
   1.1 幕府人口調べ
   1.2 地下上申から注進案まで
   1.3 戸籍帳による補完
  2 戸籍増減,平均世帯規模の上昇
  3 人口の増加と停滞――その説明
   3.1 生産力の拡大
   3.2 非農所得の比重と1人あたり可処分所得
   3.2 地域分業と地域間流動

第III部 消費と教育投資
 第6章 移行期の長州における穀物消費と人民の常食
  1 序説
  2 移行期における長州
  3 穀物の出来高と供給――1840年代と1887年
  4 注進案における1人あたり穀物消費量
  5 農間余業・非食支出ならびに米市場
  6 穀物消費および栄養価の変化
  7 兵食データとの比較検討
  8 「人民常食比例」データとの比較
  9 結論
  付録――種子・酒造米の推計

 第7章 寺子屋・私塾の経済学
  1 その数と分析
  2 幕末期におけるその急増
  3 就学率の推計
  4 注進案による傍証――授業料
  5 ささやかだが“大いなる遺産”

第IV部 西川経済史学の評価と展望
 第8章 日本経済史の視点
  8.1 所得勘定体系と消費  (尾関 学)
  はじめに――橋を架けること
  1 KEOの実証経済学と経済史
  2 勘定体系の重要性――国民経済計算と『防長風土注進案』
  3 食糧カロリー摂取量の推計――徳川から明治への移行期について
  おわりに――西川の架けた橋
  8.2 移動と労働市場  (攝津 斉彦)
  1 はじめに
  2 長州の労働市場
  3 近代日本の労働市場
  4 長州の労働市場,ふたたび
  5 おわりに

 第9章 開発経済学の視点――過剰就業論を題材として  (原 洋之介)
  序――本章の課題
  1 西川による過剰就業の実証の変遷
   1.1 大川の過剰就業論
   1.2 過剰就業の存在の実証――農業労働限界生産力と生存水準との比較
  2 西川の議論を巡る若干の論点
   2.1 労働投入データ
   2.2 農業限界生産力と比較されるべき賃金とは
   2.3 農家過剰就業論のエッセンス
   2.4 ルイス・モデルとは
  3 経済史と地域研究的開発経済学

 第10章 産業連関分析の視点――推計と解釈  (斎藤 修)
  はじめに
  1 産業連関表あるいは《経済表》
   1.1 最初の問題意識
   1.2 改訂の軌跡
  2 19世紀経済の産業連関表
   2.1 長州13部門表の投入係数
   2.2 他の産業連関表との比較
  3 経済史研究における産業連関表構築の意義

 第11章 福沢研究の視点――経済学・経済史との架橋  (牛島 利明)
  1 福沢研究者としての西川
  2 福沢諭吉の経済論――通貨論をめぐって
   2.1 エコノミスト福沢の独創性と経験主義
   2.2 「時評」としての経済論
  3 福沢諭吉の経営論――慶應義塾と時事新報社
   3.1 福沢と事業経営
   3.2 慶應義塾の経営問題
   3.3 時事新報社社主としての福沢
  4 おわりに

 補章 数量経済史研究会事始――西川俊作氏ヒアリング要旨  (尾高煌之助 編)
  1 事始のことはじめ
  2 濫觴
  3 事始
  4 成長と拡大
  5 長州の経済発展について

 初出一覧
 索引
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.