| 
                  総合政策学の最先端 I
                  市場・リスク・持続可能性
 
第1部 市場とガバナンス
 
 第1章 金融システムとコーポレート・ガバナンス
 第2章 金融・資本市場の現状と政策課題
 −韓国、タイ、インドネシア、マレーシア、中国の経験をもとにして
 第3章 市場ガバナンスの制度的条件
 
 第2部 リスクと新しい市場
 第4章 不動産市場と金融市場―接近から融合へ
 第5章 リスクと資産価格―政策決定に意味するもの
 第6章 金融工学と計量ファイナンス
 ―ブラック=ショールズ・モデルを超えて
 
 第3部 社会システムの革新
 
 第7章 医療・福祉システムの革新
 −諸科学横断的な医療政策の視点
 第8章 人口変動と都市・住宅政策
 第9章 国土および都市の開発と災害安全管理
 第10章 地方自治体における条例の新しい活用
 
 第4部 持続可能な経済成長
 
 第11章 エネルギー制約および環境保全と持続的成長
 第12章 国際的産業構造の転換
 −国際産業連関モデルによるアプローチ
 第13章 複雑系としての地球システムとその計画理念
 −デジタルアース(Digital Earth)の構築に向けて
 
 第5部 国際社会のガバナンス
 
 第14章 ニュースの国際流通と国際政治
 第15章 国連安全保障理事会の行動力学とその要因
 第16章 衛生通信における自由と公平
 |