経済学の進路
地球時代の経済分析

第1章 人間関係の経済学 第T部 国際経済 第2章 競争政策と国際貿易 第3章 コミュニケーションネットワークと国際貿易 第4章 国際貿易理論の新たな潮流と東アジア 第5章 グローバリゼーションと環境の経済理論 第6章 基軸通貨体制のサステイナビリティと単一通貨制度 第7章 通貨統合 第U部 制度・政策 第8章 政治制度の経済分析――契約理論からのアプローチ―― 第9章 法律の経済分析――職務発明問題への応用―― 第10章 分権化と固定資産税の役割 第V部 マクロ経済学と経済発展 第11章 構造的失業と積極的労働市場政策 第12章 経済発展の動学分析――均衡の不決定性の視点―― 第13章 総生産性決定の諸理論
|