シヴィル・ソサエティ論
新しい国づくりを目指して

序――渋沢栄一記念財団寄付講座が目指すもの 山本正
1 渋沢栄一と新公益論
新しい公益の担い手としてのシヴィル・ソサエティ――渋沢栄一記念講座の枠組みと展望 山本 正 渋沢栄一の今日的意義 渋澤雅英 個の確立と新しい公の創出 船橋洋一
2 新しい公益に根ざす外交のあり方 シヴィル・ソサエティの国際貢献 大西健丞 グローバル・ガバナンスへの日本の貢献と国連の協力 明石 康 日本外交の新しい枠組みとしての人間の安全保障 武見敬三
3 教育と社会福祉への新しい取り組み
福祉政策の進展と新しい公益 堀田 力 渋沢栄一に学ぶ教育、社会福祉の分野におけるシステム作り 木村昌人渋沢栄一と福澤諭吉――新しい時代の人材育成 五百旗頭真 4 公益に貢献するための民間企業の活性化
企業と公益 グレン・S・フクシマ 転換期における日本経済と企業経営 茂木友三郎
|