Detail
雑誌詳細
教育と医学
毎月27日発売
税込価格:755円
在庫あり


発行所直接申込みに限り
1年分8200円(税・送料込)
定期購読の申込み
アンケート
メルマガを読もう

バックナンバー
2007年12月号
 2007/12/01発行(2007/11/27発売)

特集
特集1・非言語性学習障害を見直す/特集2・医療崩壊と患者学のすすめ
[特集1]学習障害の中で、非言語性学習障害について焦点をあてます。どのような医療的な対応と、教育支援がよいのか、最近の知見を紹介します。

[特集2]産婦人科医師の不足、医療訴訟の増大、救急車出動の激増など、今までにない問題が多発してきています。医療の現場で何が起きているのか。医療を受ける側が知っておくべきは何か。現場医師が訴えます。

「教育と医学」シンポジウム終了しました。
テーマ 『いかに「発達障害児・者」を支援するか 』
 
 詳しくはこちらから

 
立ち読み
 
目次
特集1・非言語性学習障害を見直す
[巻頭随筆]障害を見直す………若林愼一郎
非言語性学習障害再考―学習障害概念の再検討をめぐって………杉山登志郎
非言語性学習障害の発達の特徴と支援………小野次朗
不器用・運動が苦手な子どもと社会性………榊原洋一
小学校における非言語性学習障害の実態―巡回相談から見えてくること………七木田 敦
非言語性学習障害児の成長および就業時の課題………中川伸也
非言語性学習障害のためのテクノロジーと環境整備………中邑賢龍

特集2・医療崩壊と患者学のすすめ
現代医療の縮図としての医療現場………唐澤秀治
医療者と患者の認識差をどう埋めるか………神田橋宏治
「お産」をめぐる医療の現状………倉智博久
よりよい医療を実現するための患者学のすすめ………加藤眞三
連載
瞬息のきらめき▼人を人として遇するには………村瀬嘉代子
生きること・支え合うこと▼診断名よりも大切なこと………田中康雄
子どもの心の診療室から▼発達障害について(3)………村田豊久
折々の一冊▼『子どもたちの時間』………安藤延男
カレント・トピックス▼国語に関する世論調査………阿部 洋
特別支援教育のページ▼久里浜だより=研究所の新たな情報普及活動としてのメールマガジンの取り組み………独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
編集後記………丸山孝一

関連バックナンバー
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.