Detail
 
新標準講義 民法債権総論

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/上製/256頁
初版年月日:2009/04/10
ISBN:978-4-7664-1613-8
(4-7664-1613-9)
Cコード:C3032
定価 2,750円(本体 2,500円)

新標準講義 民法債権総論
書評 目次 著者略歴

法科大学院時代の新たな標準テキスト。「わかる」から「使いこなせる民法」へ!

▼民法主査として司法試験考査委員を務めた著者による本格的な民法債権総論の教科書。法科大学院進学希望者はもちろん、一般市民にも身につけてほしい「紛争解決手段としての法」を説くテキストとして、新たな「標準」教科書を提示。
▼民法判例の読み方、判例学習の仕方など、1章分の「学習ガイダンス」を収録。民法教育の第一人者である著者が伝える、学ぶための学習のノウハウも随所に満載し、学生の利用にはもちろん、一般の方の独習テキストとしても最適。
▼学説の羅列はあえて行わず、「紛争解決のための法」をいかに学び、その知識をいかに「実際に活用可能なもの」とするかに焦点を当て、債権総論を詳述する。
▼「大学の法学部に通っているくらいじゃ、なにもわからないんですか」(本書収録の試験問題)。この問いかけに答えるための「紛争解決のための法」を学ぶこれからの新・定番教科書!


特別寄稿
「『新標準講義民法債権各論』の執筆を終えて
―「新標準」とは、そして「人生の必修科目」とは」
をご覧いただけます。

債権総論に引き続き、債権各論の教科書が刊行されました。詳しくはこちらへ

変わりゆく民法典の「今」を学ぶ。好評の「新標準」講義、待望の第2版が2013年3月に刊行されました。

書評

法学セミナー 2009年7月号(128頁)で紹介されました。

目次

●第1章 債権総論序説
T 本書の内容/U 民法の一分野としての債権法/V 債権と債権法

●第2章 債権の内容と種類
I 序説/U 特定物債権と種類債権/V 金銭債権/W 選択債権

●第3章 債権の効力
T 債権の効力・序説/U 強制履行/V 債務不履行/W 損害賠償/X 受領遅滞/Y 債権の対外的効力

●第4章 責任財産の保全
T 序説/U 債権者代位権/V 詐害行為取消権(債権者取消権)

●第5章 多数当事者の債権関係
T 序説/U 分割債権・分割債務/V  ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

池田真朗(いけだ まさお)
慶應義塾大学法学部教授、同大学院法務研究科教授・日本学術会議会員。
1949年東京生まれ、
1978年慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻博士課程修了、博士(法学)。
1996年から2004年まで司法試験第二次試験考査委員、2004年から2006年まで新司法試験考査委員(民法主査)。

定価2,750円 (本体:2,500円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.