Detail
 
パウル・クレー 造形の宇宙

大きな画像を見る

画像をダウンロード
A5判/上製/504頁
初版年月日:2012/10/31
ISBN:978-4-7664-1944-3
(4-7664-1944-8)
Cコード:C3071
定価 6,380円(本体 5,800円)
パウル・クレー 造形の宇宙
書評 目次 著者略歴

「芸術とは、眼にみえるものを再現するのではなく、
眼にみえるようにすることだ」
▼パウル・クレー(1879-1940年)は、抽象的フォルムと現実のイメージにまたがる領域を自由自在に横断し、すべての近代画家の追随を許さない豊かで不可思議な作品群を生みだした。
▼光と物質、形態と記号、あるいは生命的運動と幾何学的思考など、そもそも矛盾しかねない造形がなぜ可能になったのか。また、繊細かつ魅力あふれる色彩絵画は、いったい造形理論とどのように関連するのか。
ゲーテ、オストヴァルト、アルプ、ヘルツェルを参照し、クレー芸術の核心に迫る。

書評

読売新聞 2013年1月27日朝刊「書評」欄(14面)で紹介されました。
芸術新潮 「芸術新潮」(新潮社)2013年1月号でご紹介いただきました。
美術の窓 2013年1月号にて紹介されました(114頁)。

目次

T 形態  Gestaltung
   クレーにおける「分節」概念の成立
   「自然研究の道」  画家クレーにおけるゲーテ
   エネルゲイアとしての造形  ゲーテの植物学と二十世紀美術
   結晶としての造形  クレーとモデルネ
   コンステレーションとしての造形  一九三〇年のクレーとアルプ

U 色彩  Farbe
   クレーにおけるオーバーラップ  もうひとつの制作論とガラス絵
   クレーと色彩論
   クレーとオストヴァルト
  ……

著者略歴 著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

前田 富士男(まえだ ふじお)
中部大学人文学部教授。慶應義塾大学名誉教授。
1944年生まれ。66年、慶應義塾大学工学部卒業、68年、同文学部卒業。
71年、同大学院修士課程修了。74年に同博士課程単位取得退学。神奈川県立近代美術館鎌倉館に勤務。ドイツ・ボン大学美術史研究所留学(DAAD)。北里大学教養学部勤務後、慶應義塾大学文学部助教授、教授を経て、現在に至る。
著訳書に、ゲーテ『色彩論・完訳版』(共訳、工作舎、1999年)、『伝統と象徴―美術史のマトリックス』(編著、沖積舎、2003年)、『パウル・クレー―絵画のたくらみ』(共著、新潮社、2007年)、『福澤諭吉と近代美術』(編著、慶應義塾大学アート・センター・ブックレット17号、2009年)など。

定価6,380円 (本体:5,800円)
品切・重版未定
【次の書店でも購入可能です。】
紀伊国屋 楽天ブックス
セブンネットショッピング 本屋クラブ
e-hon TSUTAYA
amazon HMV&Books
ページトップへ
Copyright (C)2004-2024 Keio University Press Inc. All rights reserved.